*揚げ出し南蛮豆腐*

ぉゆき*。 @cook_40140864
豆腐でよりさっぱり*南蛮タレはあんかけ風です。
このレシピの生い立ち
南蛮タレが好きで、さっぱりしたものが作りたくて。豆腐でより美味しく^ ^
*揚げ出し南蛮豆腐*
豆腐でよりさっぱり*南蛮タレはあんかけ風です。
このレシピの生い立ち
南蛮タレが好きで、さっぱりしたものが作りたくて。豆腐でより美味しく^ ^
作り方
- 1
豆腐を1センチの厚さに切る。キッチンペーパーに乗せて水気を切っておく。
- 2
フライパンに油(分量外)を小さじ2をあたため、玉ねぎとにんじんを炒める。玉ねぎが透明になってきたら★を加えて煮立たせる。
- 3
煮立ったら火を弱め、水溶き片栗粉でとろみをつける。(あんかけ風なので、割としっかりとろみをつける)
- 4
水気をきった豆腐に片栗粉を全体にまぶし、油でからりと揚げる。
- 5
器に豆腐を並べて、上から甘酢あんをかけ、貝割れ大根を飾って出来上がり。
- 6
豆腐の代わりに、里芋や茄子でも美味しく出来ます*
甘酢あんに鷹の爪を加えれば、ピリ辛で大人向きに^ ^
コツ・ポイント
とろみをつけるときは火加減は弱めで。火が強いと片栗粉がすぐ固まってダマができます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
フライパンで!揚げ出し豆富の甘酢あんかけ フライパンで!揚げ出し豆富の甘酢あんかけ
少ない油でもフライパン1つで簡単揚げ出し豆富の甘酢あんかけです♡もちろん酢なしのあんかけや、お出汁で食べても◎です! Okome715 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19333628