さつまいもの洋風どら焼き

サツマイモを混ぜ込んだ皮にヨーグルトクリームを挟んだ洋風どら焼きです。
このレシピの生い立ち
さつまいもを頂いた時に、蒸してバターを塗ったり、大学芋にしても美味しいのですが、他の食べ方を考えて、冷蔵庫にヨーグルトがあったのでどら焼きにしてみました。
作っておいて、夕食後にデザートで出したらかなり好評でした。(´∀`*)
さつまいもの洋風どら焼き
サツマイモを混ぜ込んだ皮にヨーグルトクリームを挟んだ洋風どら焼きです。
このレシピの生い立ち
さつまいもを頂いた時に、蒸してバターを塗ったり、大学芋にしても美味しいのですが、他の食べ方を考えて、冷蔵庫にヨーグルトがあったのでどら焼きにしてみました。
作っておいて、夕食後にデザートで出したらかなり好評でした。(´∀`*)
作り方
- 1
下拵えはザルにガーゼを敷いてヨーグルトを入れ、重しをして約1日位水切りをします。
- 2
さつまいもは皮を剥いて3cm角に切ってから水にさらしてアクを抜いておきます。
- 3
アク抜きが出来たら水を切ってスチーマーに入れてレンジで10分~12分位加熱。
(串で刺したらすっと入るぐらいでOKです) - 4
2をボウルに移してマッシャー(もしくはフォーク)で潰します。
潰したら牛乳でのばしたら●印の材料を混ぜます。 - 5
3は混ぜたら焼くまでラップをして冷蔵庫で休ませておきましょう。
- 6
1の水切りヨーグルトに砂糖とオレンジジュースを入れて混ぜたらラップをして冷蔵庫で冷やしておきましょう。
- 7
生地を焼きます。
フライパンを加熱したら濡れ布巾の上に置いてから生地を小さいお玉を使って5~6cm位に焼いていきます。 - 8
弱火で焼いて、表面がプツプツしてきたら裏返して1分くらい焼いたらキッチンペーパーの上に乗せておきます。
- 9
7、8を繰り返して生地を焼いたら、生地を冷ましておきます。
冷めたら6のクリームを塗って、挟んだら出来上がりです。
コツ・ポイント
作ってすぐに食べても美味しいですが、冷蔵庫に入れておいてしばらくしてから食べると、しっとりして美味しくなりますよ。
似たレシピ
-
HMでさっぱり美味しいプチどら焼き♪ HMでさっぱり美味しいプチどら焼き♪
HMの生地を一口サイズに焼いて、あんことヨーグルトクリームを挟んだだけ♪食べやすくて子供のおやつにぴったり♪ euphorn34 -
-
-
-
しっとり☆美味しいどら焼き♪ しっとり☆美味しいどら焼き♪
くずぴーさんのさつまいもクリームとあんこを挟んだどら焼きです♪簡単なのにお店で売られているものに負けないかも?!手土産にも最適です^^是非お試しあれ~チョコ星人
-
-
-
-
-
HMで簡単楽しい♥パーティーどら焼き HMで簡単楽しい♥パーティーどら焼き
混ぜて焼くだけの簡単な皮にお好きな具材をたっぷり挟んだ楽しいどら焼き♥大人数でワイワイ楽しみながら作れます♥ ♪♪maron♪♪ -
-
その他のレシピ