大葉でさっぱり手作りギョウザ☆

CoemiHr
CoemiHr @cook_40218594

4歳の娘も10個は食べます♪
サッパリしてるからどんどん食べられる☆
まんぷく大満足メインでどうぞ♪
このレシピの生い立ち
ギョウザは週末のわが家の定番メニュー☆
家族みんなんで包んでたくさん作り、いっぱい食べるんです♪
ある日、大葉を入れてみたらとてもサッパリ☆
それからずっとわが家は大葉入りギョウザです^^

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分(50個)
  1. キャベツ 1/4コ
  2. ニラ 1/2わ
  3. 干ししいたけ 2コ
  4. 大葉 3枚
  5. ギョウザの皮 50枚くらい
  6. ★タネ
  7.   合いびき肉 250g
  8.   にんにく(みじん切り) 1かけ
  9.   しお 小さじ1/2
  10.   こしょう 少々
  11.   ごま 小さじ1
  12.   しょうゆ 小さじ1/2
  13.   片栗粉 大さじ1
  14.   すりおろしショウガ 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ニラ、大葉、水でもどした干ししいたけみじん切りしておく。

  2. 2

    キャベツはみじん切りをし、塩大さじ1を全体にまぶして10分間おき、水分を搾っておく。

  3. 3

    ボウルに★タネを全部入れて軽く混ぜ、①②のニラ。大葉、干ししいたけ、キャベツを加え、ねばり気が出るまでまぜて、タネ完成!

  4. 4

    ギョウザの皮にタネをのせて、ふちに水をつけ、ひだを寄せて包む。(タネは気持ち少なめの方が包みやすいよ♪)

  5. 5

    うすく油を引いたフライパンにギョウザを並べて、中火~強火で火にかける。

  6. 6

    フライパンが熱くなったら、お湯(もしくは水)をギョウザが1/3浸るくらいまで入れる。蓋をして強火で蒸し焼きにする。

  7. 7

    中の水が無くなったら蓋を取り、油(またはごま油)を上から少し回しかけて油を足し、中火~強火で焦げ目がつくまで焼く。

  8. 8

    フライパンをひっくり返してお皿にのせて完成☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

CoemiHr
CoemiHr @cook_40218594
に公開

似たレシピ