美味!たたきゴボウのベジスペアリブ風☆

♥️MIRIA♥️
♥️MIRIA♥️ @cook_40202980

つぶつぶグランマ大谷ゆみこさんのベジレシピの覚え書き。繊維たっぷり!歯ごたえシャキシャキ牛蒡を使ったベジスペアリブです

このレシピの生い立ち
つぶつぶグランマ「大谷ゆみこさん」のベジレシピ本
【目からウロコの野菜丸ごと料理術「野菜だけ?」】よりお気に入りのレシピの覚え書きとして書き留めました(*^^*)b

美味!たたきゴボウのベジスペアリブ風☆

つぶつぶグランマ大谷ゆみこさんのベジレシピの覚え書き。繊維たっぷり!歯ごたえシャキシャキ牛蒡を使ったベジスペアリブです

このレシピの生い立ち
つぶつぶグランマ「大谷ゆみこさん」のベジレシピ本
【目からウロコの野菜丸ごと料理術「野菜だけ?」】よりお気に入りのレシピの覚え書きとして書き留めました(*^^*)b

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りおき量
  1. ゴボウ(出来れば無農薬のもの) 2本(約300g)が目安
  2. ニンニク 1かけ
  3. 長ネギ 5cm
  4. ごま 大3
  5. 生姜の絞り汁 少々
  6. 昆布 10cm
  7. 1カップ
  8. 醤油 大3
  9. みりん 大1
  10. 白ごま 大2
  11. 玉ねぎ 適量

作り方

  1. 1

    ゴボウをタワシで洗って10cm位の長さに切りすりごきや麺棒等で叩いて割れ目をいれる。
    半分に割れてしまってもOK。

  2. 2

    ニンニクはすりおろし長ネギはみじん切りにする。

  3. 3

    鍋に油を引き、たたきゴボウがいい香りになるまで中強火で転がしながら焼く。

  4. 4

    焦げ目がつく位が美味しいのであまり転がしすぎないように。

  5. 5

    ④に①のニンニクと長ネギ、生姜の絞り汁を加えて炒め合わせる。

  6. 6

    そこに昆布と水を入れ蓋をし強火にかける。

  7. 7

    煮たったら弱火にし煮汁が半分になるまでコトコト煮る。

  8. 8

    煮込んだら醤油とみりんを加え汁気が無くなるまで煮る。

  9. 9

    煮詰まったら汁を絡め半擦りにしたゴマをふる。

  10. 10

    水にさらしてシャキッとさせた玉ねぎの薄切りを添えて出来上がりです~(*^^*)b

コツ・ポイント

牛蒡は焦げ目が付く位が美味しいのでしっかりと焼くと◎(^-^)b

味付けは濃い目の方が美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♥️MIRIA♥️
♥️MIRIA♥️ @cook_40202980
に公開
初めまして!天然石と厳選アイテムのオンラインショップ「MIRIAM」代表「MIRIA」です♪2012年頃から玄米菜食・食養生を実践し半年間で−10kgのダイエットに成功☆食事を変えた事によって体型や健康問題が解決!見た目・性格、更には運命までもが大変化し楽しい毎日になりました♪現在は雑食。過去の食事日記はブログで書いています♪検索⇒「MIRIAM MIRIA」blog内お料理日記カテゴリー
もっと読む

似たレシピ