おばあちゃんの牛肉コロッケ

a_n_imo
a_n_imo @cook_40168720

優しい味の懐かしいコロッケ。三温糖のやさしい甘さがじゃがいもの甘みを引き立て、心と体に沁みる味です^_^
このレシピの生い立ち
大好きなおばあちゃんから伝授された味。
素朴で優しい味なのに、お肉の旨味とじゃがいもの甘みを感じられるこの味が大好きでした!

おばあちゃんの牛肉コロッケ

優しい味の懐かしいコロッケ。三温糖のやさしい甘さがじゃがいもの甘みを引き立て、心と体に沁みる味です^_^
このレシピの生い立ち
大好きなおばあちゃんから伝授された味。
素朴で優しい味なのに、お肉の旨味とじゃがいもの甘みを感じられるこの味が大好きでした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約3〜4人前
  1. 牛豚合挽肉 150g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. にんじん(なくても可/お好みで) 1/3本
  4. じゃがいも 大きめ5〜6個
  5. 塩胡椒 適量
  6. バター 10g
  7. 1個
  8. パン粉 適量
  9. 【隠し味】
  10. 少々
  11. 三温糖(砂糖) 小さじ1.5杯
  12. 牛乳 大さじ1

作り方

  1. 1

    たっぷりのお湯に半分または4分の1に切ったじゃがいもをいれて塩茹でします(塩は分量外)。電子レンジでも可!

  2. 2

    玉ねぎはみじんぎりにし、にんじんはすりおろします。

  3. 3

    玉ねぎをバターで炒めます。焦がさないように、少し透き通るまで。

  4. 4

    人参を投入して、水分を飛ばします。

  5. 5

    よーく炒めたら、ひき肉・塩胡椒を投入。細かくなるようにヘラや菜箸で炒めます。(写真はひき肉200gです)

  6. 6

    これくらいしっかり炒めてOK!たまねぎの食感が柔らかくなるまで。火を止めて粗熱をとっておきます。

  7. 7

    茹で上がったじゃがいもの皮をむきます。火傷注意です!
    新じゃがなら皮のついたままでもおいしい^_^

  8. 8

    じゃがいもをマッシュします。あたたかいうちに隠し味の塩、三温糖を入れて潰します。

  9. 9

    牛乳を入れ、じゃがいもをさらにマッシュします。しっとりするまででも、じゃがいもの食感があえて残るようにしても◎

  10. 10

    粗熱を取っておいたひき肉を投入。全体を、均一に混ぜます。

  11. 11

    次は成形です!手で好きな形に丸めてください。うちのコロッケは俵型が定番です!丸くても美味しくてかわいいです♡

  12. 12

    生卵を溶いておきます。
    溶いた卵に成形したコロッケをくぐらせて、その後パン粉につけます。

  13. 13

    粗めのパン粉ならザクザク、細かいパン粉ならサクッと薄い衣になります^_^

  14. 14

    いよいよ揚げます!
    コロッケの中身は全てしっかり火が通っているのでパン粉が程よい色になる程度に揚げれば大丈夫◎

  15. 15

    好きな揚げ加減でどうぞ!

  16. 16

    完成です!お好みでソースやマヨネーズやケチャップや…あたしは生醤油でたべるのが好きです笑

コツ・ポイント

先にすべての材料に火を通すことによって、揚げ時間を気にせずに簡単に作れるようになりました。
牛乳を入れることでしっとりとしますが、ホクホク感が好きな方は牛乳をいれずに、マッシュもしすぎずにおくとじゃがいも感が増しておいしいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
a_n_imo
a_n_imo @cook_40168720
に公開
〜独り暮らし3年目の備忘録〜
もっと読む

似たレシピ