中華まん

直ちゃん先生
直ちゃん先生 @cook_40062765

生地はホームベーカリーで❤簡単に中華まんができますよ(*^^*)
このレシピの生い立ち
「中華まん作って」という夫のリクエストで作りました。明日のお弁当に持っていくようです。好きですねー

中華まん

生地はホームベーカリーで❤簡単に中華まんができますよ(*^^*)
このレシピの生い立ち
「中華まん作って」という夫のリクエストで作りました。明日のお弁当に持っていくようです。好きですねー

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. 【生地】
  2. 薄力粉 200g
  3. 強力粉 200g
  4. ぬるま湯 260ml
  5. 砂糖 大さじ1.5杯
  6. ベーキングパウダー 小さじ1
  7. ドライイースト 小さじ2
  8. 【具】
  9. 豚肉 300g
  10. キャベツ 1/4個
  11. ニラ 1束
  12. 玉ねぎ 1個
  13. 椎茸 4つ
  14. ☆しょうが(チューブ) 10cm分位
  15. ☆オイスターソース 大さじ1
  16. ☆醤油 大さじ2
  17. 胡麻 大さじ1
  18. 鶏ガラスープ(粉末) 1袋(4.5g)
  19. 片栗粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    【生地】(一番はじめにやります)
    ホームベーカリーに具材を入れて「パン生地」でスタートします。

  2. 2

    【具】(生地を作っている間に行います)
    きゃべつ、玉ねぎ、椎茸、にらは全て細かく切ります。

  3. 3

    豚ひき肉と☆調味料全て入れてよくねります。

  4. 4

    【生地】ホームベーカリースタートから1時間くらいで取り出しました

  5. 5

    出来上がった生地は12等分にします。

  6. 6

    麺棒を使い、12cm位の円に伸ばします。真ん中は少し厚め、外側は薄めを意識します。

  7. 7

    伸ばした生地にあんを乗せて包み込みます。しっかり隙間がないように包みます。

  8. 8

    中華まんの大きさに合わせてクッキングシートを底につけます。

  9. 9

    せいろに入れて、強火で15~17分蒸して出来上がりました✨

  10. 10

    【具があまってしまい、もう1品✨】
    コチュジャン大さじ1、醤油大さじ1を加えてフライパンで炒めました。

  11. 11

    ご飯にかけて、美味しく食べました。ご飯がすすみました(*^^*)

コツ・ポイント

中華まんの生地はホームベーカリーで。具はほぼ餃子なので簡単にできます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
直ちゃん先生
直ちゃん先生 @cook_40062765
に公開
普段は仕事をしながらで夜にお弁当と翌日の夕飯のおかずを大まか作っています(*^^*)「健康的な食事を意識しながら、簡単にバパッとできる美味しいおかず作り」を追及しています。調味料を組み合わせて美味しい味が出せると達成感でいっぱいですwなので日々クックパッドは私の料理手帳で作りながら更新もしています。皆さんのレポはとても嬉しく次の活力源です❤ありがとうございます
もっと読む

似たレシピ