インスタント味噌で味噌煮込み風鍋焼うどん

モモマミィ @cook_40166251
味の染みたうどんと野菜に絡みつくように卵や豚肉が付いてきて止まりません!七味や一味も美味!子供にはウインナーでもOK
このレシピの生い立ち
寒〜いお昼にどうしても味噌煮込みうどんが食べたくて、インスタントのお味噌が余っていたので使える…と思い( ^ω^ )
インスタント味噌で味噌煮込み風鍋焼うどん
味の染みたうどんと野菜に絡みつくように卵や豚肉が付いてきて止まりません!七味や一味も美味!子供にはウインナーでもOK
このレシピの生い立ち
寒〜いお昼にどうしても味噌煮込みうどんが食べたくて、インスタントのお味噌が余っていたので使える…と思い( ^ω^ )
作り方
- 1
大根、人参はピーラーやスライサーで薄くし、油あげ、白ネギ、白菜、えのき、エリンギ、ほうれん草は食べやすい大きさに切る。
- 2
小鍋に半分の水を入れて、火にかけ、沸騰したらだしの素を加え、ほうれん草以外の野菜と一口大に切った豚肉を入れて煮込む。
- 3
煮込んでいる間に、冷凍うどんを電子レンジ(600w)で1〜2分程ほぐれるまでチンしておく。
- 4
野菜に火が通ってきたら、ここでめんつゆと味噌を加えて、解凍したうどんを半玉にして、ほうれん草と一緒にいれ更に五分程煮る。
- 5
最後に卵を割り入れて、出来上がり♡
コツ・ポイント
焦がさないように作っている間は鍋から離れない方が…
卵は沈めて蓋をしたらいい感じに火が通ります。トロトロがお好みの方はそのままで★締めにご飯を入れても美味しいですが、お昼にはお腹が苦しくなるかも…(笑)
似たレシピ
-
簡単名古屋めし♪味噌煮込み風鍋焼きうどん 簡単名古屋めし♪味噌煮込み風鍋焼きうどん
味噌煮込みうどんよりも出汁の量が少なめなのでフライパンであっという間に出来ちゃいます。ビールのお供にも最高です♡ さくらはうす。 -
味噌煮込み風・鍋焼きうどん 味噌煮込み風・鍋焼きうどん
本当の味噌煮込みは麺が普通のうどんとは違います。冷凍うどんを使ってそれに近いものを手軽に作ってみました。小松菜と八丁味噌は意外に相性が良いです。 comet -
-
-
-
-
-
-
-
-
味噌煮込みきしめんと、翌朝のお味噌汁 味噌煮込みきしめんと、翌朝のお味噌汁
教務スーパーの安いきしめんと豚汁風の具で体温まる味噌煮込みきしめん。さらに残りの汁に豆腐を入れて翌朝の味噌汁にしました。 自由なリメイカー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19100005