フライパンいらず!ズッキーニのグラタン

みけねこぴ
みけねこぴ @cook_40145774

簡単!耐熱皿1つでズボラにグラタン風☆ベーコンはツナやウインナーでも!野菜はじゃがいも(要・別で先に加熱)や玉ねぎでも☆
このレシピの生い立ち
ズッキーニをおすそわけされたので☆お鍋使うの面倒くさい…マカロニ茹でるのも面倒くさい…と怠け者が考えたズボラなグラタン風です(笑)

フライパンいらず!ズッキーニのグラタン

簡単!耐熱皿1つでズボラにグラタン風☆ベーコンはツナやウインナーでも!野菜はじゃがいも(要・別で先に加熱)や玉ねぎでも☆
このレシピの生い立ち
ズッキーニをおすそわけされたので☆お鍋使うの面倒くさい…マカロニ茹でるのも面倒くさい…と怠け者が考えたズボラなグラタン風です(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ズッキーニ 中1本
  2. ピーマン 3〜4個
  3. ベーコンライス 4枚くらい
  4. ホワイトソース缶 1つ
  5. チーズ(とろけるタイプ) お好きなだけ
  6. クレイジーソルト 適宜
  7. ブラックペッパー 適宜
  8. オリーブオイル(またはバター) 少量

作り方

  1. 1

    耐熱皿にオリーブオイルかバターを塗っておく。

  2. 2

    洗ったズッキーニを小さめの半月切り・ピーマンも同じくらいに切る→混ぜて耐熱皿へ。

  3. 3

    ホワイトソースをかけ、塗り広げる→クレイジーソルト・ブラックペッパーをかける。

  4. 4

    ベーコンを敷きつめ、とろけるチーズやピザチーズをのせる。

  5. 5

    ラップをして電子レンジでチン!私は温度設定で90度になるまでしましたが、具材やソースを火にかけない分しっかり目に加熱。

  6. 6

    レンジから取り出し、200度で13分オーブンにかける。お使いのオーブンのクセに合わせて調節してください。

  7. 7

    きつね色の焦げ目が付けば出来上がり☆

コツ・ポイント

オーブンを余熱してしまうとチンできないのでご注意をwホワイトではなく、トマト・デミグラス・ミートソースでもいいと思います(^^)キャンベルのクリームマッシュルーム缶でも、ゆるめでしたが出来ました。パックのパスタソースでも☆何でもいいんですw

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みけねこぴ
みけねこぴ @cook_40145774
に公開
適当でズボラなので、簡単に手早く美味しくが目標です。分量もいちいち計ったりしないので、「適宜」が多いです(笑)
もっと読む

似たレシピ