煎り酒で和風おからポテトグラタン

lunadrop @lunadrop
煎り酒、おから、チーズの和風グラタン、しいたけ嫌いの娘がグラタンだとペロリと平らげるので、グラタンにしいたけを入れます。
このレシピの生い立ち
煎り酒レシピ クリスマスパーティーレシピ おせちレシピ おもてなしレシピ ヘルシーおつまみはお弁当おかず、常備菜をスライド
煎り酒で和風おからポテトグラタン
煎り酒、おから、チーズの和風グラタン、しいたけ嫌いの娘がグラタンだとペロリと平らげるので、グラタンにしいたけを入れます。
このレシピの生い立ち
煎り酒レシピ クリスマスパーティーレシピ おせちレシピ おもてなしレシピ ヘルシーおつまみはお弁当おかず、常備菜をスライド
作り方
- 1
下準備
・ じゃが芋はレンジ加熱かさっと茹でておく
・きのこを使う場合は切り分けておく
・野菜はみじん切り - 2
おからは味付けを使う場合は塩気をその分、調節。
乾燥は水、またはブイヨンだしでもどし、じゃが芋と同じくらいの量が目安 - 3
フライパンにお好みのオイルを熱し、玉ねぎや野菜のみじん切りをしんなりするまで炒め、次に豚ひき肉を加熱する。
- 4
ひき肉がパラパラしたらきのこ類も入れる。
おからも入れて炒める。 - 5
手順4に水50ccで緑の野菜、じゃが芋、おからを加熱する。煎り酒で味付け、お好みで塩胡椒。フタをして3分ほど炒め蒸し。
- 6
耐熱皿に手順5の具材を入れる。
シュレッドチーズをちらす。
オーブンかオーブントースターでチーズをこんがり焼く
コツ・ポイント
具材はお好みで。
じゃが芋はサイコロ状
おからはじゃが芋と同じくらいの量
野菜はみじん切りにしてじゃが芋と同じくらいの量
ひき肉は野菜とじゃが芋の半量は目安です。
おからは味付けのものを使う場合は調味料は調節してください。
似たレシピ
-
-
-
-
おからたっぷり!北海道ポテトグラタン おからたっぷり!北海道ポテトグラタン
ほくほくジャガイモに、アスパラ、鮭をトッピング。グラタンソースにはおからをたーっぷり使って、おいしくヘルシーに(゜∀゜)ふんわりしていておいしーですよ。 あみにゃ -
-
簡単!きのことひき肉で和風ポテトグラタン 簡単!きのことひき肉で和風ポテトグラタン
あと一品にもメインにもなるグラタンです!和風味でほっこりする味付けですぐに出来るので、ぜひ作ってみてください あいらんど0402 -
-
-
ある意味カロリーオフ?なポテトグラタン風 ある意味カロリーオフ?なポテトグラタン風
グラタンよりも気軽に作れるこのレシピ。ホワイトソースがなくてもグラタン気分を味わいましょう♪ピザとも言えますかね(^_^) じゃがいもの切り方が棒状にしてあるので、食べやすいですよ! ミミやん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19100537