ご飯がススム♪海老とキャベツの中華塩炒め

★結衣★ @cook_40054959
あっさり塩味の中華炒めです。
ご飯にはもちろん、お酒がどんどんススんじゃいますよ~( *´艸`)ムフフッ
このレシピの生い立ち
中華屋さんで食べた炒め物を再現してみました。
初め鶏がらスープの素で作ったのですが、いまいちの出来で…o(‾ー‾;)ゞううむ
調味料を変えリベンジの末、美味しい塩炒めが出来上がりました!o(⌒囗⌒)oΨ
ご飯がススム♪海老とキャベツの中華塩炒め
あっさり塩味の中華炒めです。
ご飯にはもちろん、お酒がどんどんススんじゃいますよ~( *´艸`)ムフフッ
このレシピの生い立ち
中華屋さんで食べた炒め物を再現してみました。
初め鶏がらスープの素で作ったのですが、いまいちの出来で…o(‾ー‾;)ゞううむ
調味料を変えリベンジの末、美味しい塩炒めが出来上がりました!o(⌒囗⌒)oΨ
作り方
- 1
キャベツは大きめのざく切りにする。
しめじは石突を取り除き、ほぐしておく。
白ネギは1cm幅の斜め切りにする。 - 2
きくらげはぬるま湯で戻し食べやすい大きさに切る。
海老は殻と背ワタを取り除き、塩水で洗う。水気を拭き取り、下味をつける。 - 3
フライパンに★サラダ油大さじ1と1/2を熱し(中火)生姜・にんにくを炒める。
香りが出たら海老を炒め、皿に取り出す。 - 4
★サラダ油大さじ1を足し、白ネギ・きくらげ・しめじの順に炒める。
しんなりしてきたらキャベツも加え炒める。 - 5
海老を戻し入れ、合わせ調味料を加える。
全体に味がなじんだらごま油を回し入れ、ざっと炒めて出来上がり♪
コツ・ポイント
海老はちょっとひと手間、塩水で洗うと臭みが消えます。
中華だしは鶏がらスープの素より、創味シャンタンorウェイパーが美味しくできますヽ(=´▽`=)ノ
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単♪海老とアスパラガスの中華風塩炒め 簡単♪海老とアスパラガスの中華風塩炒め
✿話題入り感謝✿ぷりぷり食感の海老とシャキシャキ食感のアスパラガスをあっさり中華風塩味で楽しんで下さいね♪ アトリエ沙羅
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19100545