えびと春雨の中華炒め*うずら卵入り*

メグマ @cook_40105270
あっさり塩味の中華炒めです♪
このレシピの生い立ち
麻婆春雨でもない、チャプチェでもない、
あっさり塩味の春雨炒めが食べたくて作りました(*´-`)
えびと春雨の中華炒め*うずら卵入り*
あっさり塩味の中華炒めです♪
このレシピの生い立ち
麻婆春雨でもない、チャプチェでもない、
あっさり塩味の春雨炒めが食べたくて作りました(*´-`)
作り方
- 1
まずは下ごしらえ~春雨を沸騰したお湯で固めに茹でる。ザルにあげ水冷し、食べやすい長さに切る。
- 2
えび(冷凍えびは解凍後)に酒と片栗粉をまぶし、沸騰したお湯に入れさっと茹で、ザルにあげる。生食用のえびならここは省略可。
- 3
うずら卵は茹でて殻をむく。水煮のものなら、ザルにあげ水気を切っておく。
- 4
生姜をみじん切り。野菜は食べやすい長さに切る。ピーマンや人参なら千切り。
- 5
フライパンを熱し、サラダ油をしき、生姜~野菜を炒める。さっと炒めたら、野菜がひたひたになる程度まで水を加えて沸騰させる。
- 6
創味シャンタンDX、酒、オイスターソース、春雨、えび、うずら卵も加えてひと煮立ちさせる。
- 7
水溶き片栗粉で固めにとろみをつける。仕上げにごま油をひと回し。盛りつけて完成♪
コツ・ポイント
味付けはほぼ創味シャンタン(又は鶏ガラスープの素など)で決めます。野菜と水の量で、お好みの味付けに加減してください。オイスターソースは隠し味程度に。これであっさり塩味に♪
下ごしらえが多くて面倒ですが、頑張って(^^)v
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19962972