中華鍋で10分調理!本格ミートソース!

4familles @cook_40085916
あるものを加えるだけでじっくり煮込んだ奥深い味わい。あるものとは・・・材料必見!(笑)
このレシピの生い立ち
小学生の頃、家庭科の調理実習で初めて作った基本のミートソースを簡単でスピーディーでいかに本格派の味に近づけるか試行錯誤の末たどり着いた我が家のミートソースです。
中華鍋で10分調理!本格ミートソース!
あるものを加えるだけでじっくり煮込んだ奥深い味わい。あるものとは・・・材料必見!(笑)
このレシピの生い立ち
小学生の頃、家庭科の調理実習で初めて作った基本のミートソースを簡単でスピーディーでいかに本格派の味に近づけるか試行錯誤の末たどり着いた我が家のミートソースです。
作り方
- 1
ニンニク、玉ねぎ、人参、椎茸、をフードプロセッサーでみじん切り。
- 2
熱した中華鍋にサラダ油を差し、①のニンニクを加え香りを付けるように炒めたら残りの①を加えて炒める。
- 3
野菜に火が通ったら合びき肉を加え炒める。
- 4
③の火が通ったらソースのつなぎに篩にかけた薄力粉を加える。ここまでで5分!
- 5
野菜の水分を薄力粉が程よく吸ったらトマトのホール缶、デミグラスソース、コンソ、ローリエを加える。
- 6
⑤をよく混ぜ合わせ軽く煮る。この間に別鍋でバルサミコ酢を煮詰める。
- 7
煮詰めたバルサミコ酢を⑥に加えひと煮立ちさせ、塩コショウ、ケチャップで味を整えて完成!
コツ・ポイント
トマトのホール缶は、ハーブやセロリ入りのものがあるとさらに濃厚なソースができます。(コストコにて取扱あり)また、バルサミコ酢はお好みの量を加減してみてください。
似たレシピ
-
-
-
\大同電鍋レシピ/煮込みハンバーグ \大同電鍋レシピ/煮込みハンバーグ
「おかあさん、ありがとう」の気持ちを込めてスイッチオン👆母の日におすすめ。きのこ、人参、そしてデミグラス。素材のやさしさをじっくり煮込んだハンバーグは、感謝の気持ちが伝わるごちそうにぴったりです。 大同電鍋公式レシピ -
ストウブ鍋で♪牛スジ肉の赤ワイン煮込み ストウブ鍋で♪牛スジ肉の赤ワイン煮込み
ストウブ鍋でことこと煮込みました♪調味料は少なめに、野菜の本来の味を大切に『家族にお店の味~』と言われました(*^^*) あゆみ☆キッチン -
ひとつ鍋で具だくさん野菜パスタスープ ひとつ鍋で具だくさん野菜パスタスープ
野菜もパスタもひとつの鍋で煮込んだ具だくさんスープ。仕上げに「充実野菜」を入れると味も見た目もグーンとグレードアップ。 まりぃ。 -
-
ポトフ鍋♡ベーコンブロックで本格的♡ ポトフ鍋♡ベーコンブロックで本格的♡
冷蔵庫にある材料で簡単に。最初に炒めると美味しくなります(^^)12/18人気検索top10入り!12/24カテゴリ掲載 みっきい☆☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19102722