作り方
- 1
フォカッチャ、レタス以外の材料をボウル等に入れて和える
- 2
フォカッチャに切れ込みを入れ、リーフレタスを敷く
- 3
①で作ったツナマヨをたっぷりとサンドする
コツ・ポイント
昆布はシソ昆布やごま昆布がおすすめです!
似たレシピ
-
-
-
-
チーズと卵のフォカッチャサンド チーズと卵のフォカッチャサンド
そのまま食べても美味しいフォカッチャ。市販のパンを使っていつもと違うホットサンドを作ってみました!ふんわりボリューム! yukino24 -
-
フォカッチャで☆じゃがディップサンド フォカッチャで☆じゃがディップサンド
じゃがいもディップとハム、水菜をフォカッチャでサンドしました。あり合わせでもちょっとリッチに見えるサンドイッチ♪ はれーちゃん -
ボリュームたっぷりフォカッチャサンド2種 ボリュームたっぷりフォカッチャサンド2種
旦那様の昼食のお弁当用に作成しました。男性でも満足できるようにボリュームたっぷりで2個。しかも短時間でできます。 AngelaCoffee -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19105864