時短【フライパン2つで】ほうれん草卵炒め

harapecoci
harapecoci @cook_40059831

フライパン2つでアッと言う間のほうれん草卵炒め♪
栄養いっぱい!主食にもなります♡

このレシピの生い立ち
冷蔵庫の中身の片付け。すぐできる後一品を考えて。
フライパンが2つなければ、ほうれん草のカサが減った所で片方に寄せて、空いた所に卵を流し入れて作っていいと思います。

時短【フライパン2つで】ほうれん草卵炒め

フライパン2つでアッと言う間のほうれん草卵炒め♪
栄養いっぱい!主食にもなります♡

このレシピの生い立ち
冷蔵庫の中身の片付け。すぐできる後一品を考えて。
フライパンが2つなければ、ほうれん草のカサが減った所で片方に寄せて、空いた所に卵を流し入れて作っていいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人〜2人分
  1. ほうれん草 1袋(3〜4株)
  2. 3個
  3. ■和風顆粒ダシ 3振り(5g程度)
  4. ■酒 大さじ1
  5. ■醤油 大さじ1/2
  6. ■塩 軽く1つまみ
  7. ごま油(炒め用) 適量
  8. フライパン 2つ

作り方

  1. 1

    ほうれん草の株元を十字に切り込みを入れ、洗って5センチ長さにカットし水に浸します。根元のピンク部分も栄養あり、捨てないで

  2. 2

    卵3個を割り、軽く溶きほぐし、■印を混ぜ合わせておきます。(塩はほんの少しでいいです。食卓塩軽く2振り程度)

  3. 3

    フライパン2つ用意し、両方にごま油を入れ、片方で水を切ったほうれん草を炒めます。

  4. 4

    ほうれん草のカサが少し減ったところで■印を2/3加えて炒めます。
    すぐにもう一方のフライパンに溶き卵を入れ軽く混ぜます。

  5. 5

    卵が半熟になれば、ほうれん草のフライパンに移し、残りの■印を混ぜ合わせます。卵がふんわり状態で火を止めます。

  6. 6

    【フライパン2つで】シリーズ◎ニラ玉はこちら
    レシピID:18930092

  7. 7

    【フライパン2つで】シリーズ
    ピーマン 卵の炒め物

    レシピID:19652109

  8. 8

    顆粒だしの量は小袋(8g入り)半分程度。
    小さじ1/2くらい

コツ・ポイント

卵は軽く溶きほぐす事でふんわり仕上がります。
ほうれん草をカットした後、水に浸す事である程度エグ味は消えますが、特に男性で結石が気になる方は前以て軽く下茹でして下さい。(大量に食べなければ神経質にならなくて大丈夫!)火力は両方とも終始中火。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
harapecoci
harapecoci @cook_40059831
に公開
残りものでチャチャッとできるビールのおつまみ研究中!ダンナでも作れる料理もいっぱい♪広島在住。ダンナとわたし、仲を取り持つ猫2匹と一緒に楽しく暮らしています^^)vブログで家飲みビールを紹介しています。https://harapecoci.blogspot.com/?m=1ブサカワにゃんこに癒されたい方はこちらhttps://fcghtojr9vqq.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ