常備菜☆筍とこんにゃくの土佐煮

うさまた。
うさまた。 @cook_40219228

材料自体も長持ちするので、余裕があるときに作れます。
タッパーで冷蔵庫に入れておけば、5日間ほど美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
図書館で借りてきた本で紹介されていた料理を、常備菜として長持ちするよう濃いめの味にアレンジしました。

常備菜☆筍とこんにゃくの土佐煮

材料自体も長持ちするので、余裕があるときに作れます。
タッパーで冷蔵庫に入れておけば、5日間ほど美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
図書館で借りてきた本で紹介されていた料理を、常備菜として長持ちするよう濃いめの味にアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 板こんにゃく 1枚
  2. 筍(水煮) 1袋
  3. かつお節 適量
  4. A
  5. だし汁 1カップ
  6. 砂糖(あれば三温糖) 大さじ1
  7. みりん 大さじ1
  8. 醤油 大さじ3

作り方

  1. 1

    こんにゃくの両面に斜めに薄く切れ目を入れ、3cm角に切る。その後、熱湯で下茹でする。

  2. 2

    筍を一口大に切る。

  3. 3

    Aを鍋に入れて強火にかけ、煮立ったところでこんにゃくと筍を加え、落とし蓋をする。

  4. 4

    ときどき鍋をゆすって、煮汁をからめる。

  5. 5

    煮汁がほとんどなくなったら、かつお節を手で揉みながら加える。

  6. 6

    鍋をゆすって、かつお節を全体にまぶしつける。

コツ・ポイント

落とし蓋はキッチンペーパーでもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うさまた。
うさまた。 @cook_40219228
に公開

似たレシピ