作り方
- 1
バターとレーズン以外の材料をまぜてこねる。粉っぽさがなくなる程度にまざったらバターを加えてこねる。
- 2
こね上がり直前にレーズンを加え、まんべんなくまざったら1次発酵。
- 3
25℃前後で4〜5時間発酵させ2倍くらいに膨らんだら冷蔵庫で発酵を止める。
- 4
冷蔵庫から出した生地は30分くらい常温に戻し分割する。1斤型150g×2個と残り60gくらい
- 5
10分ベンチタイム→成形して2次発酵。60分くらいして生地が充分空気を含んで発酵したら180℃で25分焼く。
コツ・ポイント
60gの生地は15分くらい焼いたところで取り出して下さい。
似たレシピ
-
-
-
酵母の残りのレーズンを使ったレーズンパン 酵母の残りのレーズンを使ったレーズンパン
レーズン酵母エキスを取った残りのレーズンを無駄なく活用しました!レーズン好きのための酵母レーズンパンです♡ rirunon -
-
酵母をおこしたレーズンで☆レーズンパン 酵母をおこしたレーズンで☆レーズンパン
酵母をおこしたレーズンをたっぷり使うので風味豊かなパンが焼きあがります。ふわふわなんちゃって天然酵母パンに☆ mapito -
ふわもちヘルシー★豆乳黒糖レーズンパン ふわもちヘルシー★豆乳黒糖レーズンパン
黒糖、豆乳、レーズンと体にやさしい素材を使いました。ふわふわもっちりで、味もとってもやさしい子供に食べさせたいパンです。 河埜玲子 -
-
-
-
-
我が家の定番♡ふんわりレーズンパン 我が家の定番♡ふんわりレーズンパン
翌日でもしっとりふわふわ♡やさしい味わいの生地に甘酸っぱいレーズンが美味しいレーズンパン。朝ごはんにもぴったりですよ♫ 管理栄養士ゆきぼむ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19106829