タイの菓子☆ขนม ไข่นกกระทา

liarra @cook_40050650
タイのお菓子。カノムカイノッガ(グラ)ターです。露店でよく売っている、さつまいも団子。です。
このレシピの生い立ち
うずらの卵という名前のタイのお菓子です。
カノムはお菓子。カイノッガターはうずらの意。
タイの菓子☆ขนม ไข่นกกระทา
タイのお菓子。カノムカイノッガ(グラ)ターです。露店でよく売っている、さつまいも団子。です。
このレシピの生い立ち
うずらの卵という名前のタイのお菓子です。
カノムはお菓子。カイノッガターはうずらの意。
作り方
- 1
さつまいもは蒸すかレンチンで柔らかくしてマッシャーなどで潰す。
- 2
揚げ油以外の材料全てを混ぜる。私はあまり気にしないけれど、先に粉物を混ぜてからだとムラになりません。
- 3
最初は卵が少しなのでパサパサして混ぜにくい感じがしますが、練っているうちにちゃんとまとまります。
- 4
うずらの卵くらいの大きさに丸めましょう。不格好でも大丈夫。揚げると案外綺麗です。笑
- 5
揚げます。時々転がすとムラなく綺麗に揚がります。
- 6
こんな感じのきつね色になったら出来上がりです♡
- 7
ขนม(カノム:お菓子) ไข่(カイ:卵)นกกระทา(ノックグラター:うずら)
コツ・ポイント
混ぜて揚げるだけの簡単おやつです。
小さいお子さんとなら、粘土いじりみたいに一緒に作れます。
揚げるのはお母さん。よろしくです♡
タピオカ粉がない場合は片栗粉でも。。。
似たレシピ
-
-
タイ♡緑豆の餡子で作る野菜のお菓子 タイ♡緑豆の餡子で作る野菜のお菓子
タイのお料理学校で習いました。タイの市場でよく売っている可愛い野菜のお菓子です。モチっとした緑豆の餡子がとても美味しい。 横浜発国際料理教室 -
-
-
タイ♡伝統菓子花の煎餅Dok Jok タイ♡伝統菓子花の煎餅Dok Jok
タイのバンコクのお料理教室で習いました。ほのかに甘く胡麻の香りのする素敵な形のお菓子です。懐かしい味の伝統菓子です。 横浜発国際料理教室 -
タイの屋台おやつ カノムカイノカッタァ タイの屋台おやつ カノムカイノカッタァ
タイの友人からおそわりました。カノムはお菓子、カイノカッタァはうずらの卵という意味。もっちりおいしいかったので、メモ srainbow -
ขนมดอกจอก☆カノムドックジョーク ขนมดอกจอก☆カノムドックジョーク
ขนมดอกจอกカノムドックジヨーク。カノムはお菓子。ドックジョーク牡丹浮き草の花の意味。タイの揚げ菓子です♡ liarra -
タイのスイーツ「カオニャオ・マムアン」 タイのスイーツ「カオニャオ・マムアン」
カオニャオがもち米、マムアンがマンゴーという意味のタイの定番スイーツ!クセになる甘い味です。タイ気分を楽しみましょう♪ weeeat! -
-
タイ♡伝統の卵黄のお菓子 FoiTong タイ♡伝統の卵黄のお菓子 FoiTong
タイのMs Domeさんのお菓子です。タイのどこでも見かけるこの美味しいデザートが手作りできるのですね。 横浜発国際料理教室 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19108892