厚揚げのみぞれ餡☆★

しゅうしゅうのんのん @cook_40094665
ミキサーを使うことでまろやかなみぞれ餡になります(o^^o)
このレシピの生い立ち
味付けはいつも通りですが、大根多めのなめこ追加でボリュームアップです☆
厚揚げのみぞれ餡☆★
ミキサーを使うことでまろやかなみぞれ餡になります(o^^o)
このレシピの生い立ち
味付けはいつも通りですが、大根多めのなめこ追加でボリュームアップです☆
作り方
- 1
厚揚げはそれぞれ6等分にします。大根はおろしておきます。(今回はミキサーでみぞれ状にしました)
- 2
鍋にお湯を沸かし、厚揚げを投入します。3分くらい茹でてください。
- 3
2に他の材料を全ていれます。
一旦温度が下がるので、再沸騰したら味見をして完成です。
コツ・ポイント
違う部分の大根を使う時は調味料の分量が変わると思うので、味見が大事です^ ^
似たレシピ
-
-
-
-
なめことえのきのみぞれ餡♡揚げだし揚げ餅 なめことえのきのみぞれ餡♡揚げだし揚げ餅
きつね色に揚げた餅の香ばしさ効果となめことえのきのツルっと感とみぞれ餡のおかげで揚げ餅なのにあっさりでお餅かりっとろ~♡ ナルパルママ -
フライパンで♪厚揚げ豆腐のおろしあんかけ フライパンで♪厚揚げ豆腐のおろしあんかけ
安くて簡単!厚揚げも、なめこと大根おろしとめんつゆであんかけにしてしまえば、ボリュームのある温まる一品になります★ ラズベリっち -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19109436