フルーツタルトケーキ

アーモンド風味生地、スポンジケーキ生地、生クリームとカスタードクリームを混ぜた3層のタルトケーキです
このレシピの生い立ち
子供の誕生日に考えてみました
フルーツタルトケーキ
アーモンド風味生地、スポンジケーキ生地、生クリームとカスタードクリームを混ぜた3層のタルトケーキです
このレシピの生い立ち
子供の誕生日に考えてみました
作り方
- 1
アーモンド生地を作ります。ボールにマーガリン(バター)と砂糖を入れ混ぜます
- 2
よく混ざったら卵を2回にわけて入れます(そのつどよく混ぜます)
- 3
小麦粉とアーモンドパウダーをふるって入れよく混ぜます
- 4
混ざったらタルト生地の中にいれ冷蔵庫で30分程冷やします
- 5
冷やしている間にスポンジ生地を作ります。ボールに卵黄と卵白にわけます。卵白を泡立て少しふんわりしたら砂糖大1を入れます。
- 6
メレンゲができたら別ボールの卵黄に砂糖大1を入れよく混ぜメレンゲに切るように混ぜいれます
- 7
メレンゲの中に牛乳をいれ軽く切るように混ぜます
- 8
冷やしておいたタルトにケーキ生地を流し込みます。
- 9
高い所から2~3回落とし170度オーブンで30分焼き上げます。
- 10
焼き上げている間にカスタードクリームを作ります。鍋に●のカスタードクリームの材料をすべて入れホイッパーでよく混ぜます弱火
- 11
トロトロになれば出来上がり。生クリームに砂糖を入れ泡立てカスタードクリームと混ぜ冷やしておきます。
- 12
くしに生地がついてこなければ焼き上がり。(焦げそうな時は途中でアルミをして下さい。)
- 13
焼き上がりはふっくらですが時間が経てばしぼみます。
- 14
冷まして生クリームとカスタードクリームを混ぜたのを塗ります。
- 15
クリームの上にフルーツをのせてできあがり
- 16
切るとこんな感じです。一応3層です。
コツ・ポイント
タルトは市販の物を使いました。甘さ控えめです。フルーツにてりを出したい時はゼラチンを使って下さい。
似たレシピ
-
クリスマスミニフルーツタルトケーキ3種 クリスマスミニフルーツタルトケーキ3種
クリスマスミニフルーツタルト、トッピングをカスタードベースと生クリームベースの2種類形も3種類素敵なクリスマスを お家で色々なお国料理 -
小麦アレルギー対応 フルーツタルトケーキ 小麦アレルギー対応 フルーツタルトケーキ
こめの香(グルテンフリー)でできたタルトはサックリして、歯ごたえがよく、まろやかさのある米粉クリームによく合います♪ グリコ♪こめこ -
-
-
-
-
-
-
-
-
ヨーグルトタルトケーキ 簡単節約レシピ ヨーグルトタルトケーキ 簡単節約レシピ
バター、生クリーム、オーブン、ゼラチン、クッキー不使用!小さなフライパンで焼くタルトケーキです。タルトは他ケーキとも◎キノコソテー
その他のレシピ