しっとり濃厚✿ベイクドチーズケーキNY風

2011.11.5カテゴリー掲載❤順番に混ぜるだけで簡単濃厚チーズケーキ❤チーズ風味のクラッカーを使えばダブルチーズ風味
このレシピの生い立ち
毎回別立て法でスフレばかり作っているので、たまにはどっしりとしたベイクドチーズケーキを食べたくなりレシピを考案。NYチーズケーキっぽい濃厚さです クリチーは200gなら軽め、250gならしっとり目になりますが変更可能です!
しっとり濃厚✿ベイクドチーズケーキNY風
2011.11.5カテゴリー掲載❤順番に混ぜるだけで簡単濃厚チーズケーキ❤チーズ風味のクラッカーを使えばダブルチーズ風味
このレシピの生い立ち
毎回別立て法でスフレばかり作っているので、たまにはどっしりとしたベイクドチーズケーキを食べたくなりレシピを考案。NYチーズケーキっぽい濃厚さです クリチーは200gなら軽め、250gならしっとり目になりますが変更可能です!
作り方
- 1
クラッカーはビニール袋に入れて麺棒等でつぶし、バターと牛乳を入れて手でモミモミ!
- 2
①をパラフィン紙を敷いた型に敷き詰めて冷蔵庫で休ませておく
- 3
生地部分の材料を上から順番(砂糖→卵黄→レモン汁)にボウルに入れてその都度しっかり泡だて器で混ぜる。
- 4
ゴムべらに替えて(ふるった)薄力粉を入れ切るように混ぜる。
- 5
別のボウルで7分立てにした生クリームを④に入れてしっかりと混ぜ合わせる。混ざったら②の型に入れてトントンと空気を抜く
- 6
170℃に予熱したオーブンで湯煎焼きを60分。その後アルミホイルを上にかぶせて200℃に上げて20分焼く。
- 7
竹串をさしてなにも付いてこなければ焼き上がり✿ 少しさめてから型から出して下さいね
- 8
暖かいうちでも、冷蔵庫で一晩寝かせてもずっしり感が増します❤お好みでコンフィチュールを添えてねID:19333950
コツ・ポイント
生クリームは7分立てにホイップしてから混ぜた方が食感が良くなります。面倒な場合はそのまま(ホイップせずに)入れても味は変わりません! レモンはお好みで少なくしても多くしてもOKです。自家製コンフィチュールを添えると◎です
似たレシピ
-
☆しっとり濃厚なベイクドチーズケーキ☆ ☆しっとり濃厚なベイクドチーズケーキ☆
人気検索でトップ10(5位)入りしました2018/01/23濃厚でクリーミーなチーズケーキですミキサーで混ぜるだけ簡単 はるジイジイ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ