赤カブの葉と松の実のピリ辛炒め

puhpuhpuh @cook_40061877
ご飯のお供に・おつまみに、ささっと作れて経済的な一品です。葉のほのかな苦味に、松の実がバランスをとってくれます。
このレシピの生い立ち
いつも赤カブの葉を捨てていたのですが、もったいないと思い作ってみたら美味しかったので。
赤カブの葉と松の実のピリ辛炒め
ご飯のお供に・おつまみに、ささっと作れて経済的な一品です。葉のほのかな苦味に、松の実がバランスをとってくれます。
このレシピの生い立ち
いつも赤カブの葉を捨てていたのですが、もったいないと思い作ってみたら美味しかったので。
作り方
- 1
フライパンを軽く熱する。
赤カブの葉は洗って水気をよく切り、小口切りにする。 - 2
フライパンにごま油を入れ、熱でゆるくなったら赤唐辛子を入れ、中弱火で軽く炒める。(辛味が増します。)焦がさないように!
- 3
1の赤カブの葉を入れて炒める。しんなりしてきたら、松の実と酒・醤油・みりんを入れて、中強火にする。
- 4
全体を混ぜながら、調味料を煮飛ばす。調味料が少なくなってきたら、味見をして、少し濃いかな?くらいで火を止める。
コツ・ポイント
葉の量で調味料を調節してください。赤唐辛子はチップのものを使いましたが、一本を刻んで使っても。調理が続くので、最初に焦がさないように気をつける。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19113074