ジュースで豚肉
豚肉がふっくら柔らかくなります。ちょっとあまずっぱいお料理です。
このレシピの生い立ち
甘い料理が好きなpapaのために。
作り方
- 1
豚肉の筋に切れ目を数か所入れ、塩コショウします。
- 2
1の肉に小麦粉をまぶし両面を軽く焼き、取り出しておきます。
- 3
玉ねぎをスライスしたら、フライパンで炒めます。
- 4
しんなりしたらジュース・みりん・醤油をいれてひと煮立ちさせ、2の豚肉を入れます。
- 5
ふたをして20~30分煮込みます。
- 6
煮詰まったら、塩で味をととのえてできあがり。
コツ・ポイント
煮詰めるときに焦げないようにするくらいです。
玉ねぎとともにニンニクを一緒に炒めてもいいです。
似たレシピ
-
-
梅ジュースの梅de野菜&やわらか豚煮♡ 梅ジュースの梅de野菜&やわらか豚煮♡
梅シロップを作った後の残った梅。ジャムにするのが面倒だったので料理に使ってみました。鶏より安かった豚ロースで豚煮♪ 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
-
-
豚肉のアスパラチーズ巻き☆ジュース煮込み 豚肉のアスパラチーズ巻き☆ジュース煮込み
アスパラチーズを豚肉で巻き巻き♪。トマトとしめじを入れて「1日分の野菜」(伊藤園)で、簡単ジュース煮込みの出来上がり♪。 まーちママ -
-
-
ジュースで簡単♫鶏もも肉のトマト煮 ジュースで簡単♫鶏もも肉のトマト煮
トマトジュースで煮込んだ鶏もも肉は、とっても柔らかくてジューシーです⸜( ´ ꒳ ` )⸝。夕飯のおかずやお弁当にも◎ FKbaby -
豚バラのブラッドオレンジジュース煮込み 豚バラのブラッドオレンジジュース煮込み
最近では手に入りやすくなったブラッドオレンジジュース。酸味がしっかりしているのでハチミツで加減します。すぐに食べるのではなく、最低1~2日冷蔵庫で寝かして。お出かけ予定の時にはとっても便利ですよ! Lepurルプママ -
チキンのストロガノフ風~真面目なジュースで炊いたご飯を添えて~ チキンのストロガノフ風~真面目なジュースで炊いたご飯を添えて~
始めに、真面目なジュースご飯ありき・・・噂に聞いた蜜柑ジュース炊きご飯を食べて見たくて。合いそうな料理を考えたのです。 ブギーマン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19114038