蓮根*人参*ゴボウきんぴら

saku*mama
saku*mama @cook_40185624

根菜がたくさん食べられて、家族のお気に入りきんぴらです。

このレシピの生い立ち
母のきんぴらバリエ改良版です♪

蓮根*人参*ゴボウきんぴら

根菜がたくさん食べられて、家族のお気に入りきんぴらです。

このレシピの生い立ち
母のきんぴらバリエ改良版です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 蓮根 1節
  2. にんじん 中1本
  3. ごぼう 1/2本
  4. 豚バラ 100g
  5. サラダ油 大さじ1
  6. きび砂糖 大さじ1
  7. 大さじ2
  8. 醤油 大さじ2と1/2〜3
  9. 本みりん 大さじ2
  10. ハチミツ 小さじ1

作り方

  1. 1

    蓮根、人参は半月切り、ごぼうは斜め薄切りにして酢水(分量外)にさらしてザルにあげておく。

  2. 2

    豚バラは3㎝のぶつ切りにする。

  3. 3

    フライパンに油を熱して、野菜を中火で炒める。

  4. 4

    蓮根が透き通ってきたら、真ん中をあけて豚バラを入れてほぐしながら炒める。

  5. 5

    肉の色が変わってきたら、まず砂糖と酒をいれて混ぜ、醤油、本みりんを加えて、汁気がなくなるまで炒める。蜂蜜はお好みで。

コツ・ポイント

ゴボウはなるべく薄くした方が均一に火が通ります。
豚バラから出た油はペーパータオルで取り除きます。
鷹の爪を入れてもOK

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
saku*mama
saku*mama @cook_40185624
に公開
簡単でおいしい料理が大好きです。
もっと読む

似たレシピ