☆鯛の酒蒸しあんかけ☆

コ☆コ☆ア
コ☆コ☆ア @cook_40208394

あっさりしたものが食べたい時に☆
このレシピの生い立ち
お酢のきいたあんかけが食べたかったので☆

☆鯛の酒蒸しあんかけ☆

あっさりしたものが食べたい時に☆
このレシピの生い立ち
お酢のきいたあんかけが食べたかったので☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 2切れ
  2. 玉ねぎ 小さいの半分
  3. しいたけ 一枚
  4. 人参 4分の1程度
  5. 300
  6. だし 小2
  7. 醤油 大1
  8. みりん 大2
  9. お酢 大1
  10. 砂糖 大1
  11. ナイロン袋 一枚
  12. お酒 大1
  13. しょうが 2かけ

作り方

  1. 1

    小鍋に野菜と水入れて煮立てる。煮たったら、調味料をいれる。お酒としょうがは入れないでください。

  2. 2

    別鍋に湯を沸かす。ナイロン袋に鯛とお酒、しょうがを入れて、空気をなるべく抜いてしっかりくくる。

  3. 3

    沸騰したなべに袋ごと入れて酒蒸しにする。約10分。

  4. 4

    酒蒸しができたら、あんに、豆苗か韮を入れて少し煮て、とろみをつける。

  5. 5

    鯛をお皿に盛り付け、あんをかけて出来上がり♪

コツ・ポイント

ナイロン袋の口はしっかりくくってください。取り出すときはハサミで切ってください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
コ☆コ☆ア
コ☆コ☆ア @cook_40208394
に公開

似たレシピ