干し柿保存

☆とらこゆ☆しずえ☆
☆とらこゆ☆しずえ☆ @cook_40147029

干し柿を大量にもらい保存と美味しく食べる方法を考えました。
このレシピの生い立ち
少しずつ使いやすく冷凍して保存しておけば食べやすいし、ケーキよりも気軽に食べられるようにサンドイッチにしてみました。お正月皆んなが集まった時に若い子でも食べられるように研究中。

干し柿保存

干し柿を大量にもらい保存と美味しく食べる方法を考えました。
このレシピの生い立ち
少しずつ使いやすく冷凍して保存しておけば食べやすいし、ケーキよりも気軽に食べられるようにサンドイッチにしてみました。お正月皆んなが集まった時に若い子でも食べられるように研究中。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 干し柿 6〜7個
  2. ラップ 適量
  3. 保存袋 1枚
  4. トロ 1本

作り方

  1. 1

    干し柿はヘタを外して一つ分くらいずつラップで包む

  2. 2

    保存袋に入れてストローで空気を抜いて冷凍庫に

  3. 3

    クリームチーズやバターを一緒に挟んでサンドイッチにしてみました。

  4. 4

    四角に切った方が良かったかも〜
    味はクリームチーズが好きだったけど、バターを有塩にしたりマーガリンにしたら良いかも。

コツ・ポイント

硬くて無塩のバターを使いましたが、バターは全体的にのばして塗ったほうがよいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆とらこゆ☆しずえ☆
に公開
食材を美味しく使い切るためにクックパッドを活用しています。料理動画を観るのも大好き。「きのう何食べた」のシロさんのように、上機嫌で料理をしたいです。
もっと読む

似たレシピ