【減塩】あさりのみそ汁(塩分0.6g)

キンコー醤油(公式) @cook_40095867
減塩田舎みそを使ったあさりのみそ汁です。塩分は1食あたり0.6gになります。あさりの出汁とキャベツの甘みを味わえます!
このレシピの生い立ち
『減塩田舎みそ』は大さじ1杯あたり約1.2gの食塩相当量になります。薄味に抵抗がある方は、徐々にみその量を減らすか、材料を具だくさんにして食べごたえを出すといいかもしれません。
【減塩】あさりのみそ汁(塩分0.6g)
減塩田舎みそを使ったあさりのみそ汁です。塩分は1食あたり0.6gになります。あさりの出汁とキャベツの甘みを味わえます!
このレシピの生い立ち
『減塩田舎みそ』は大さじ1杯あたり約1.2gの食塩相当量になります。薄味に抵抗がある方は、徐々にみその量を減らすか、材料を具だくさんにして食べごたえを出すといいかもしれません。
作り方
- 1
あさりを砂抜きします。
- 2
キャベツは幅5mmの細切りにします
- 3
今回はかつお出汁(150ml)としいたけ出汁(150ml)を使用します。
- 4
鍋に出汁とあさりを入れて火にかけます。
- 5
あさりが開いたら、いったん汁椀にうつし、キャベツをいれます。
- 6
キャベツに火が通ったら、減塩田舎みそを溶きいれて完成です1
- 7
こちらの商品は2021年に製造・販売終了しております。
コツ・ポイント
※顆粒タイプの出汁の素は塩分が多く含まれているので、必ず自分でとりましょう!また、乾燥しいたけにも塩分が含まれている商品もありますので、原材料に『食塩』が含まれていないか?栄養成分表示の『食塩相当量』を必ずチェックしましょう!
似たレシピ
-
【減塩】腎臓内科医考案塩分0.6g味噌汁 【減塩】腎臓内科医考案塩分0.6g味噌汁
無塩味噌を使って、1人前塩分0.6gに抑えた減塩味噌汁です。ガラスープの素を使って、塩分の少なさをカバーしています。 じんくんぞうくん -
-
-
【減塩】ほうれん草となめこの味噌汁 【減塩】ほうれん草となめこの味噌汁
だし汁や素材からとても良い味が出ていて、減塩でもとっても美味しいお味噌汁です!1人前あたり塩分約0.8g☆ ˚✧₊⁎ゆう˚✧₊⁎ -
-
【減塩】腎臓内科医考案の減塩トマト味噌汁 【減塩】腎臓内科医考案の減塩トマト味噌汁
減塩したいけど味噌汁が飲みたい方向けのトマト味噌汁です。塩分は0.5gに抑えました。トマトの酸味で塩味をカバーしました。 じんくんぞうくん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19116364