青梗菜とヤングコーンの青菜炒め

sachi825
sachi825 @sachi825

話題入り感謝☆つくれぽ20件☆ブラックペッパーとニンニクでスパイシーな中華炒めです!ごはんのおかずやビールも◎

このレシピの生い立ち
酒の肴になりそうな、スパイシーな炒め物を作ってみました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 青梗菜チンゲンサイ 大1個
  2. ヤングコーン 4〜5本
  3. うずらの玉子 6個
  4. サラダ油(炒め用) 大さじ1強
  5. にんにく(みじん切り) 1片
  6. ☆創味シャンタン(ウエイパー) 小さじ1杯
  7. ☆お湯 大さじ1杯
  8. ☆酒 大さじ1杯
  9. 岩塩 適量
  10. ブラックペッパー 適量
  11. ごま油(仕上げ用) 大さじ1弱

作り方

  1. 1

    青梗菜は、葉の部分と茎の部分に分け、葉の部分は横に2〜3等分、茎の部分は縦に6〜8等分にする

  2. 2

    ヤングコーンは皮を剥いて、縦に2〜3等分にしておく(水煮を使ってもOKです)

  3. 3

    ☆は、創味シャンタン(ウエイパー)を溶かすように混ぜ合せておく

  4. 4

    サラダ油を熱したフライパンにニンニクを入れて炒め、香りが出て来たらチンゲンサイの白い部分を入れて、両面に焼き色をつける

  5. 5

    ヤングコーン・チンゲンサイの緑の部分・うずらの玉子を加えてざっくり炒め、油が全体に廻ったら☆を入れ、さらに炒める

  6. 6

    岩塩・ブラックペッパーで味を整え、ごま油を回し入れ、香ばしい香りが立ちこめたら器に盛り付け、出来上がり!

  7. 7

    『基本の美味しい酢豚(古老肉)♡』( レシピID:19724516

  8. 8

    『うちの回鍋肉(ホイコーロー)』( レシピID:19816635

  9. 9

    アメブロ更新してます《Ameba OFFICIAL BLOG》
    https://ameblo.jp/sachi825/

  10. 10

    YouTube更新してます!『sachiのお野菜キッチン。』で検索して下さいね^^

コツ・ポイント

青梗菜の茎の部分は、炒めるというよりは 両面焼き付ける感じで、きつね色に焼き色が付くまで中火で、後は強火にしてちゃちゃっと炒めちゃいます♪今回は葉付きのヤングコーンを使ってますが、水煮でもOK!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

sachi825
sachi825 @sachi825
に公開
料理研究家/調理師/食育インストラクター/野菜ソムリエ《instagram》https://www.instagram.com/sachi_life825《Threads》https://www.threads.net/@sachi825《X》https://mobile.twitter.com/sachisachi825《Ameba》https://ameblo.jp/sachi825/
もっと読む

似たレシピ