鮭とえのき生姜の簡単ヘルシー蒸しバーグ

Aya_1983__
Aya_1983__ @cook_40038998

つなぎ不要!火や油を使わずレンジで蒸すだけの簡単ヘルシーレシピ!鮭の切り身をもっと沢山使っているかのようなボリューム感!
このレシピの生い立ち
ドレッシングに合うようなヘルシーな一品を作りたくて、旬の秋鮭でボリューム感のあるハンバーグにしてみました!
えのき茸でかさ増し、みじん切りの生姜をちょっとしたアクセントに♪

鮭とえのき生姜の簡単ヘルシー蒸しバーグ

つなぎ不要!火や油を使わずレンジで蒸すだけの簡単ヘルシーレシピ!鮭の切り身をもっと沢山使っているかのようなボリューム感!
このレシピの生い立ち
ドレッシングに合うようなヘルシーな一品を作りたくて、旬の秋鮭でボリューム感のあるハンバーグにしてみました!
えのき茸でかさ増し、みじん切りの生姜をちょっとしたアクセントに♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生秋鮭生鮭切り身 2切れ
  2. えのき茸 1/2パック
  3. 生姜 20g
  4. 塩胡椒 少々
  5. 大葉 2~4枚
  6. セレクティ(R)じんわり生姜 適量
  7. 白炒りごま 少々

作り方

  1. 1

    鮭は骨を取り除いて 包丁で叩くようにして粗みじん切りにする。
    *鮭の皮は切りづらいですが一緒に粗みじん切りにしてOK。 

  2. 2

    えのき茸は根元を切り落とさずに先の方からみじん切りにする。
    *えのき茸は根元を残して切りやすく!

  3. 3

    生姜は皮付きのままみじん切りにする。ボウルに1、2、生姜、塩胡椒を入れてよく練り混ぜる。

  4. 4

    3を二等分にして空気を抜きながら小判型にしっかり整え、大葉を両面 又は片面にはりつけ、耐熱皿にのせる。

  5. 5

    ラップをふんわりかけ、600wの電子レンジで4分半~5分程加熱する。
    *お使いのレンジに合わせて加熱時間は要調節。

  6. 6

    器に盛り付け(そのままの器でもOK) セレクティ(R)じんわり生姜をかけて白炒りごまを散らして完成。

  7. 7

    *今回は蒸し野菜(キャベツ、ピーマン)を添えました。
    こちらも電子レンジ使用で簡単ヘルシーに。

コツ・ポイント

ノンオイルのドレッシング
「セレクティ(R)じんわり生姜」をソース代わりに♪
爽やかな風味の大葉、じんわり生姜が旨みを引き立たせてくれますよ~
あっという間に作れちゃう鮭バーグ☆
お好みの野菜をたっぷり添えてぜひぜひ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Aya_1983__
Aya_1983__ @cook_40038998
に公開
https://ameblo.jp/pecochan-pocokun/✧*。Ameba オフィシャル ブロガー✧*。(Aya HappyLife °˖✧すてきにしあわせごはん✧˖°)育児に奮闘しながら、家族の幸せ、健康を願って料理作り頑張っております ✿˘︶˘✿ ).。.:* ♬*゜良かったらブログにも気軽に遊びに来て下さいね (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ
もっと読む

似たレシピ