オーブントースターで簡単ピーナツクッキー

kityou @cook_40040292
ピーナツさえあればありあわせを混ぜるだけの簡単に出来る甘くないサクサク簡単クッキーです。
ママレードがピッタリ☆
このレシピの生い立ち
ピーナツがあれば後はありあわせで手軽に作れるクッキーを。香ばしく素朴な出来上がり☆
オレンジママレードを添えると丁度良い甘さになりました☆
朝食代わりにも☆
オーブントースターで簡単ピーナツクッキー
ピーナツさえあればありあわせを混ぜるだけの簡単に出来る甘くないサクサク簡単クッキーです。
ママレードがピッタリ☆
このレシピの生い立ち
ピーナツがあれば後はありあわせで手軽に作れるクッキーを。香ばしく素朴な出来上がり☆
オレンジママレードを添えると丁度良い甘さになりました☆
朝食代わりにも☆
作り方
- 1
ピーナツをオーブントースターで軽くローストすると出来上がりが一層香ばしくなります。省略しても大丈夫です。
- 2
ピーナツをフードプロセッサで50gを粉になるまで粉砕します。20gは数秒間だけ粉砕します。
- 3
ボウルに粉状のピーナツ、振るった薄力粉、砂糖、バター、牛乳を入れて混ぜ、練ってから粒状ピーナツを混ぜ、30分寝かせます。
- 4
麺棒で7,8mmに伸ばし型抜きしてオーブントースターの300wで狐色になるまで焼いて網に載せ冷まします。
- 5
甘味がほとんどないので、ママレードなどと一緒に食べると美味。
写真のママレードは手作りの果肉入りオレンジママレードです。
コツ・ポイント
生地を練る時にまとまらない場合は牛乳か水で調節してください。
甘味が欲しい時は蜂蜜を加えたり、砂糖を増やしてください。
果肉入りオレンジママレード・レシピID :19075390
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ピーナツクッキー☆節分の残り落花生で ピーナツクッキー☆節分の残り落花生で
生地に混ぜ込んだピーナツが香ばしい!!節分の残りの落花生が、美味しい手作りクッキーに。牛乳との相性抜群です(^・^) あらがき先輩 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19124553