シリコンスチーマーでにんじんのグラッセ♪

☆まめまめ☆ @cook_40038978
付け合せに持って来いです♪形も崩れないので型で抜いてから電子レンジに入れても良いと思います。
このレシピの生い立ち
にんじんのグラッセも電子レンジでササッと。出来ちゃった!美味しいので載せます。
シリコンスチーマーでにんじんのグラッセ♪
付け合せに持って来いです♪形も崩れないので型で抜いてから電子レンジに入れても良いと思います。
このレシピの生い立ち
にんじんのグラッセも電子レンジでササッと。出来ちゃった!美味しいので載せます。
作り方
- 1
にんじんはよく洗って私は皮ごと7ミリ厚さに切っています。スチーマーの中のすのこは取ります。
- 2
にんじんを入れたら*A*を入れてかき混ぜて600W で11分加熱。その後5分ほどそのまま蒸らします。竹串がささればOK。
- 3
2のスープは入れないほうがいいです。余ったスープはサツマイモなどを煮る時に使っても良いと思います。
コツ・ポイント
大してコツなどありません。電子レンジでやると形もシッカリします。だから最初にハート型なり、型で抜いてから加熱してもシッカリ♪崩れずに綺麗をキープできると思います。
似たレシピ
-
◆時短レシピ◆ レンチン♬人参のグラッセ ◆時短レシピ◆ レンチン♬人参のグラッセ
レンジで3分で完成!彩りUP!!花型に抜いたり、クッキーの型で抜いたりお弁当に大活躍なのですっヽ(→∀←。)ノ NUINUI -
-
簡単★にんじんのグラッセ 簡単★にんじんのグラッセ
何か日常に、ちょっとした変化が起きたらいいのに。そんな風に思ってたら、にんじんのグラッセを作ってみませんか?レンジで簡単美味!火を使わないレシピ。ハンバーグの付け合わせなんかにもぜひ!※今回は花型に抜いてありますが、形は自由で♪ 彩ーAyaー -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19125711