揚げずに焼くだけ、『カンタン唐揚げ』

Kean
Kean @cook_40059169

簡単にジューシーな唐揚げ!!
油を節約してるのに、普通に揚げたのと変わらない唐揚げです。
このレシピの生い立ち
油で揚げるのは、油も勿体ないし、何より怖い・・。
でもサクサクの唐揚げが食べたいと思って、作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1~2人分
  1. 鶏胸肉 1枚
  2. 醤油 大さじ1
  3. お酒 小さじ1
  4. みりん 小さじ1
  5. 塩コショウ 適量
  6. 小麦粉 適量
  7. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    一口大に切った鶏肉を、醤油、みりん、お酒、塩コショウに漬け込む。

  2. 2

    漬け込んだ鶏肉に、小麦粉と片栗粉を混ぜた衣をまぶす。

  3. 3

    粉をはたき、薄く油をひいたフライパンで揚げ焼きする。火の強さは中火で、裏表合わせて8~12分ほど、しっかり焼く。

  4. 4

    キッチンペーパーで油を切り、完成。

コツ・ポイント

漬け込みは1時間~は漬けましょう。長く漬け込んだ方が味がしっかりとします。生姜を入れてもオッケーです。小麦粉と片栗粉は『同量』です。フライパンにひく油は、底が見えない程度にはひきましょう。火が通りにくいので、しっかりと両面焼きましょう。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Kean
Kean @cook_40059169
に公開
学生です。あまり時間がかからないように考えながら料理しています。
もっと読む

似たレシピ