レンコンと人参のきんぴら

TAI★TAI
TAI★TAI @cook_40218360

我が家のきんぴらは甘めです!
鷹の爪は入れないのです。
このレシピの生い立ち
副菜がもう一品欲しかったので冷蔵庫にあったレンコンと人参できんぴらにしたところ美味しく出来ました。

レンコンと人参のきんぴら

我が家のきんぴらは甘めです!
鷹の爪は入れないのです。
このレシピの生い立ち
副菜がもう一品欲しかったので冷蔵庫にあったレンコンと人参できんぴらにしたところ美味しく出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. レンコン 300g
  2. 人参 60g
  3. 出汁 100ml
  4. 砂糖 大1
  5. 大1
  6. 醤油 大1
  7. すりごま 適量

作り方

  1. 1

    ① レンコンは縦半分に切り更に放射線状に三等分にしてイチョウ切りにする。
    人参は縦半分に切り半月切り。

  2. 2

    ② 水300mlにだしパック1袋入れておく。

  3. 3

    ③ 熱したフライパンにごま油を入れ人参を炒める。

  4. 4

    ④ レンコンを加えて更に炒める。

  5. 5

    ⑤ 作っていた出汁を100ml、酒大1、砂糖大1を加える。

  6. 6

    ⑥ 火が通ってきたら最後に醤油大1を回し入れ仕上げていく。

  7. 7

    ⑦ 最後にすりごまをふりかける。

コツ・ポイント

小さな子供がいるわけでは有りませんが鷹の爪は入れません。主人は食べる時に七味をかけて食べています。
中々いけるのですって。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
TAI★TAI
TAI★TAI @cook_40218360
に公開
はじめまして!ハワイ好き兵庫出身の主婦です。2018.10月に長女が嫁いで行きました。それから始めたクックパッドも7年目になりました。どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ