栗のパウンドケーキ

spree @cook_40017846
秋の味覚、栗を使った焼き菓子はいかが?お持たせにもバッチリです。ポイントは白餡!和と洋のコラボパウンドです。
このレシピの生い立ち
残ったマロンペーストや白餡を消費したくて。某コンビニにあったマロンパウンドケーキの原材料に「白餡」と書いてあり、もしかしたらいけるかも…と思い立ちました。
栗のパウンドケーキ
秋の味覚、栗を使った焼き菓子はいかが?お持たせにもバッチリです。ポイントは白餡!和と洋のコラボパウンドです。
このレシピの生い立ち
残ったマロンペーストや白餡を消費したくて。某コンビニにあったマロンパウンドケーキの原材料に「白餡」と書いてあり、もしかしたらいけるかも…と思い立ちました。
作り方
- 1
【準備】卵とバターを室温にもどす。粉類を合わせてふるっておく。オーブンは170度に余熱する。
- 2
バターをミキサーで攪拌し、クリーム状になったらグラニュー糖をいれしっかり混ぜる。
- 3
ほぐした卵を5~6回に分けていれ、よく混ぜる。
- 4
粉を入れざっくりと混ぜる。混ぜきる前に白餡とマロンペーストを入れ軽く合わせ、栗を入れて混ぜる。
- 5
型に流し入れ、170度で40分焼く。(途中上面が焦げるようなら、アルミホイルなどをかぶせる)
- 6
焼きあがったらすぐ型から出しさます。
ナパージュすると表面にツヤがでて美味しそうにみえます。
コツ・ポイント
栗はフランス産の甘煮を使ってますが、和栗でもいいと思います。ガスオーブンを使用しているので、電気の場合は1~2度高めの温度で。4の工程は混ぜすぎないように粉気がなくなる程度にさっくりと。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
栗とはちみつの抹茶パウンド(ホワイトデー 栗とはちみつの抹茶パウンド(ホワイトデー
抹茶のパウンドを、甘露栗とはちみつで焼きました。上品なお茶の香りや、栗の甘み、和と洋の合わさったパウンドケーキです。 めろんぱんママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19128476