大好評*梅肉と大葉のつくね巻き*

DUFFYチャン
DUFFYチャン @cook_40134817

お酒のおつまみにもおかずにもなる
子供にも大好評の一品です★
このレシピの生い立ち
我が家でよく冬にするお鍋の具材を考えていた時、毎回入る子供が大好きなツクネを食べやすく串刺しにしてみたり色々していて出来た1品です。

大好評*梅肉と大葉のつくね巻き*

お酒のおつまみにもおかずにもなる
子供にも大好評の一品です★
このレシピの生い立ち
我が家でよく冬にするお鍋の具材を考えていた時、毎回入る子供が大好きなツクネを食べやすく串刺しにしてみたり色々していて出来た1品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 油揚げ 5枚
  2. 生つくね 団子状になっている16個入り1パック
  3. 梅肉 適量
  4. 大葉 10~15枚
  5. だし 大さじ1

作り方

  1. 1

    大葉の3辺をキッチンバサミで切り開いて
    一番奥3㌢残してツクネを厚さ5㍉程度に敷き詰めます

  2. 2

    ツクネの上に大葉2~3枚を乗せ、その上に梅肉を乗せます

  3. 3

    梅肉側からロールケーキのようにくるくる巻いていき、2~3㌢間隔で楊枝で留めていきます

  4. 4

    楊枝と楊枝の間をナイフでカットしていきます
    そうすると↑こんな感じに。

  5. 5

    鍋の大きさにもよりますがツクネ巻きがひたるくらいに水を入れて、沸騰したらダシとつくね巻きを入れ、火が通ったら完成です

コツ・ポイント

具材を入れたら弱火にしてお鍋の蓋をします。沸騰しすぎないようにするのがポイントです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
DUFFYチャン
DUFFYチャン @cook_40134817
に公開
料理ベタなDUFFYチャンが試行錯誤しながら作っています++その中でも評判の良かったお料理のレシピを載せています++お料理ベタなので簡単な物ばかりです。是非作っみてください++
もっと読む

似たレシピ