紅茶豚

ごまチョコ
ごまチョコ @cook_40053356

おなじみの紅茶豚。
しょうゆ、酒、酢の簡単ダレはひと手間プラスでうまみアップ。
多めに作っていろいろに利用しましょ。

このレシピの生い立ち
おなじみの紅茶豚。

紅茶豚

おなじみの紅茶豚。
しょうゆ、酒、酢の簡単ダレはひと手間プラスでうまみアップ。
多めに作っていろいろに利用しましょ。

このレシピの生い立ち
おなじみの紅茶豚。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肩ロースかたまり 400g
  2. 1600ccくらい
  3. 紅茶葉 5g
  4. *たれ
  5.  しょうゆ 200cc
  6.  酒 100cc
  7.  酢 100cc

作り方

  1. 1

    かたまり肉は縦に半分に切り、厚みを半分します。

  2. 2

    鍋に水、豚肉、紅茶を入れ火にかけ、煮立ったら弱火にしてアクを取りながら30分煮ます。

  3. 3

    火をとめそのまま10分ほどおきます。

  4. 4

    その間にタレを作ります。鍋に酒、しょうゆを入れ火にかけ、煮立ったら火をとめ酢を加えます。

  5. 5

    紅茶豚を取り出し出来上がったタレの中に10分ほど浸けます。

  6. 6

    紅茶豚を取り出し冷ましてからお好みの厚さに切ります。

  7. 7

  8. 8

  9. 9

    タレはいろいろに使えるので冷まして保存瓶に入れて冷蔵庫で保存。

  10. 10

    紅茶豚のタレできゅうり漬け
    レシピID:19176793

  11. 11

    揚げない豚唐揚げ(塩味)を紅茶豚のタレで。
    レシピID:19124813

  12. 12

コツ・ポイント

『タレの中に紅茶豚を一度浸ける』このひと手間で、タレのうまみがグ〜ンとアップします。
水の量は肉が隠れるくらい多めが目安です。鍋や肉の大きさによって加減して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ごまチョコ
ごまチョコ @cook_40053356
に公開
我が家は3人家族なのでレシピの分量はほとんどが3人分です。時々レシピの見直しして変更があります。
もっと読む

似たレシピ