◆うちの美味しい韓国風チャプチェ◆

韓国風の味付で簡単に出来るチャプチェです。
春雨を水と調味料で合わせ煮込んで戻すので
春雨の歯ごたえがGOOD!
このレシピの生い立ち
市販のチャプチェを参考に作ってみました。
子供が「いつも買うチャプチェや麻婆春雨は春雨をこのまま入れて作るやん」がヒントでした。
2人で味見をしながらこの味にたどりつきました。
うちはこのレシピーは野菜室のエコメニューですo(≧∇≦o)♡
◆うちの美味しい韓国風チャプチェ◆
韓国風の味付で簡単に出来るチャプチェです。
春雨を水と調味料で合わせ煮込んで戻すので
春雨の歯ごたえがGOOD!
このレシピの生い立ち
市販のチャプチェを参考に作ってみました。
子供が「いつも買うチャプチェや麻婆春雨は春雨をこのまま入れて作るやん」がヒントでした。
2人で味見をしながらこの味にたどりつきました。
うちはこのレシピーは野菜室のエコメニューですo(≧∇≦o)♡
作り方
- 1
牛肉は細切りにして、その他の野菜は千切りにする。
調味料は混ぜ合わせておく - 2
フライパンにごま油を入れて牛肉を軽く炒め玉ねぎ、きのこ類も炒める。
- 3
フライパンに水300ccを入れ合わせ調味料も加える。それが沸騰したら乾いたままの春雨を入れてほぐしながら強火で炒める
- 4
春雨が戻り、水気がなくなったら、パプリカとピーマンを軽く炒める。
- 5
炒めたらごま油(大さじ2)を入れて絡める。最後にごまを入れたら出来上がり。
- 6
黄色のパプリカも入れてみました。
お好きな野菜で作って下さいね^^/ - 7
2011年7月5日に
話題入りしました!
みなさんありがとうございます☆ - 8
2013年3月4日につくレポ100人になり、レポくださったみなさん(o^▽^o)本当にありがとうございます
コツ・ポイント
春雨と調味料を一緒に炒めて戻すので春雨もめっちゃ味がしみ込んで美味しいくって歯ごたえもバツグン(o^艸^o)オイシイィ~~♫♬
量が多い方は半分の量でどうぞ~~!!
冷蔵庫に余っている材料でもOKです。お好きな野菜で作ってみては?
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
韓国で習った本場の韓国料理“チャプチェ” 韓国で習った本場の韓国料理“チャプチェ”
日本でも有名なチャプチェ(春雨の炒め物)。韓国では定番の家庭料理です。韓国の料理学校で習った本場の味です♪ nyaoco
その他のレシピ