ちょっとひと手間高野豆腐たらこあんかけ

テクテクちゃん @cook_40115060
普通に煮る高野豆腐の最後にひと手間加えて、ゴージャス感プラス!
このレシピの生い立ち
いつも煮るだけの高野豆腐。冷蔵庫にあった三つ葉とタラコを加えたらどうなるかと思い、やってみたら、ゴージャスに見え、おかずがワンランクアップしました。
ちょっとひと手間高野豆腐たらこあんかけ
普通に煮る高野豆腐の最後にひと手間加えて、ゴージャス感プラス!
このレシピの生い立ち
いつも煮るだけの高野豆腐。冷蔵庫にあった三つ葉とタラコを加えたらどうなるかと思い、やってみたら、ゴージャスに見え、おかずがワンランクアップしました。
作り方
- 1
今回は、この高野豆腐を使いました
- 2
裏面の分量通りに煮ます。
- 3
三つ葉は1センチのざく切りに、たらこは、皮から出しておく
- 4
煮汁が高野豆腐の3分の1くらいまでになったら、高野豆腐を器に盛り付ける
- 5
煮汁にたらこをいれ、ひと煮立ちさせる。
- 6
片栗粉を小さじ1/2の水で溶いたものをいれる。
- 7
三つ葉を入れて、さっと混ぜる。
- 8
器に盛り付けた高野豆腐の上に、とろ~りかけて、完成です!
コツ・ポイント
高野豆腐を取り出した後は、煮汁が少ないので、手早くしてください。
似たレシピ
-
-
ひと手間でプリップリ!エビの中華餡掛け ひと手間でプリップリ!エビの中華餡掛け
エビ料理が固くなったりパサパサになることはありませんか?ひと手間かけるだけで、柔らかプリップリの仕上がりに! poponyan -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19135118