オメガ3も鉄分もたっぷり♡りんごのケーキ

wishkaka
wishkaka @cook_40221312

*の粉は 市販のホットケーキミックス代用してもOK. レーズンや胡桃は計らずに適当に一掴み入れてます(^^)
このレシピの生い立ち
朝食を抜きがちな我が家の娘ですが、パウンドケーキを作っておくと食べるので普段はバナナを入れて作っています。今回は紅玉が手に入ったので一手間掛けてみました。普通のパウンドケーキ型やカップケーキ型で作る場合は焼き時間を調節しています。

オメガ3も鉄分もたっぷり♡りんごのケーキ

*の粉は 市販のホットケーキミックス代用してもOK. レーズンや胡桃は計らずに適当に一掴み入れてます(^^)
このレシピの生い立ち
朝食を抜きがちな我が家の娘ですが、パウンドケーキを作っておくと食べるので普段はバナナを入れて作っています。今回は紅玉が手に入ったので一手間掛けてみました。普通のパウンドケーキ型やカップケーキ型で作る場合は焼き時間を調節しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

スクエア型 20cm×20cm
  1. 小さめのりんご又は紅玉 2個
  2. バター 80g
  3. 砂糖 40g
  4. 牛乳 50g
  5. 薄力粉 160g
  6. 全粒粉 50g
  7. 片栗粉 大さじ3
  8. ベーキングパウダー 小さじ1.5
  9. レーズン 30g
  10. 胡桃 30g
  11. シナモン、ラム 適宜

作り方

  1. 1

    りんごの半分は飾り用に取っておく。

  2. 2

    残りのりんごは皮付で櫛形に切り弱火でバター、砂糖各大さじ1(分量外)と透明になるまで炒めラム酒とシナモンを加えて冷ます。

  3. 3

    バターをレンジで溶かし砂糖、卵、牛乳を順番に加えて泡立て器でよく混ぜる。

  4. 4

    3.に *を合わせた物を半分程ふるい入れながらよ〜〜く混ぜる。その後泡立て器をヘラに替えてすべての粉を加えよく混ぜる。

  5. 5

    4. に 2のりんご、レーズン、胡桃を加えて混ぜる。

  6. 6

    5.を型に入れ 飾り用のりんごを乗せて 180°Cのオーブンに入れ30〜40分 串を刺して生地が付かなくなるまで焼く。

  7. 7

    型から出して冷めたら乾燥しないように布巾やラップで包み一晩置く。

コツ・ポイント

粉を入れた後はさっくりではなく、よ〜〜く混ぜます。1日置いた方が美味しくなります。見た目より美味しさ!という時は、飾り無しで全てのりんごを炒めてケーキに入れます。その時はバターとお砂糖を少し増やして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
wishkaka
wishkaka @cook_40221312
に公開
子ども達のためにレシピを残すのも良いかなぁと思い、我が家の定番料理を記録するつもりでアップしていきます。
もっと読む

似たレシピ