かた焼きそば

kinuちゃん
kinuちゃん @cook_40040342

冷蔵庫にある具材でも代用できるレシピです。やきそばの麺をフライパンでカリリと焼いてあんをかける簡単なレシピです!
このレシピの生い立ち
あんかけのかたやきそばを作り、好評だったのでレシピ紹介します。

かた焼きそば

冷蔵庫にある具材でも代用できるレシピです。やきそばの麺をフライパンでカリリと焼いてあんをかける簡単なレシピです!
このレシピの生い立ち
あんかけのかたやきそばを作り、好評だったのでレシピ紹介します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉こま切れ 100g
  2. チンゲンサイ(4㎝幅にカット) 2株
  3. 椎茸エリンギなど(薄くスライス 適量
  4. 人参(薄い半月切り) 1/3本
  5. 筍の水煮など(薄くスライス 1/4個
  6. 焼きそば 4玉分
  7. 炒め油(ゴマ油など) 適量
  8. ☆湯 2カップ
  9. 干し貝柱または鶏ガラスープの顆粒 小さじ2
  10. ☆料理酒 小さじ2
  11. ☆しょうゆ 小さじ2
  12. ☆塩 少々
  13. 水溶き片栗粉 適量
  14. (肉の下味:料理酒) 小さじ2
  15. (肉の下味:しょうゆ) 小さじ1
  16. 頭エビ 12尾くらい
  17. エビの下味;塩) 少々
  18. エビの下味;料理酒) 小さじ1
  19. エビの下処理:片栗粉 小さじ1

作り方

  1. 1

    肉は分量の(料理酒、しょうゆ)で揉んでおく。エビは洗い背わたをとり、分量の(塩、料理酒)で揉み下処理:片栗粉をつける。

  2. 2

    ☆は合わせておく。フライパンに油を熱し、焼きそばを入れてフライ返しで押しながら両面焦げ目がつくくらいカリッと焼く。

  3. 3

    やきそばは皿に盛りつけておく。油を足し肉やエビを炒め(エビは取り出す)野菜を人参、きのこ、筍の順にしんなりするまで炒める

  4. 4

    そこに☆を入れ強火で味を染み込ませて、エビを戻し、水溶き片栗粉を鍋はだからまわし入れてとろみをつけやきそばにかけて完成。

コツ・ポイント

☆調味料は合わせておく。肉やエビなどは下味をつけておく。
☆やきそばはしっかりと両面焦げ目がつけまでフライ返しなどで押しながら焼き色をつけること。

◎かたやきそばにかけるあんの量の見直しをしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kinuちゃん
kinuちゃん @cook_40040342
に公開
北海道札幌市出身。2児の母。趣味は手芸、編み物、演劇鑑賞、音楽鑑賞、星と山登り。管理栄養士資格有。つくれぽ、レシピを検索等して下さった方々感謝しております。 ブログ;『クッキングの優しい部屋』では日々のことを綴っています。  
もっと読む

似たレシピ