手捏ね☆はちみつ豆乳きなこパン

unappa
unappa @cook_40097195

(2012.2.17✿話題入り)蜂蜜の優しい甘さ、きな粉の香ばしさ。豆乳でふわふわに仕上げました♪
このレシピの生い立ち
きな粉、ハチミツ、豆乳の組み合わせでふわふわなパンが作ってみたかったので考えました。

手捏ね☆はちみつ豆乳きなこパン

(2012.2.17✿話題入り)蜂蜜の優しい甘さ、きな粉の香ばしさ。豆乳でふわふわに仕上げました♪
このレシピの生い立ち
きな粉、ハチミツ、豆乳の組み合わせでふわふわなパンが作ってみたかったので考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 160g
  2. 薄力粉 25g
  3. きなこ 15g
  4. 成分無調整豆乳 140g
  5. はちみつ 40g
  6. 3g
  7. ドライイースト 3g
  8. マーガリン 10g
  9. 仕上げ用
  10. きな粉:砂糖 1:1(5gずつあれば十分)

作り方

  1. 1

    材料を計量する。(マーガリンは別に)

  2. 2

    マーガリン以外の材料を混ぜてひとまとまりにする。

  3. 3

    軽くまとまったらマーガリンを加えて、

  4. 4

    捏ね台の上で15分ほどよく捏ねる。初めはべとつきますが、叩いて~伸ばして~頑張って捏ねる!

  5. 5

    生地の表面につやが出てきたら、きれいにひとつにまとめる。

  6. 6

    1次発酵。生地が乾燥しないよう注意!35度で60分~(オーブン発酵)
    約2倍に膨らむ。

  7. 7

    指の先に強力粉をつけて生地の中央に指す。

  8. 8

    抜いたとき、穴がふさがらなければ1次発酵終了のサイン。跡が戻ってきてしまうようなら、発酵不足。もう少し発酵させる。

  9. 9

    やさしく生地をおしてガスを抜く。

  10. 10

    生地を6等分して丸め直し、生地が乾燥しないようラップや濡れ布巾をかけて15分休ませる。

  11. 11

    ベンチタイム中にも発酵は続くため、ガスをしっかり抜いてキレイに丸める。

  12. 12

    丸めた生地をクッキングシートを敷いた天板にのせてる。

  13. 13

    強力粉(分量外)をつけた箸を押し込む。深くしっかりと(生地が切れる手前まで)押してあとをつける。

  14. 14

    こんなかんじ。

  15. 15

    2次発酵。生地が乾燥しないよう注意!
    40度で40分~(オーブン発酵機能)ひとまわり大きくなる。くっつきそう^^;

  16. 16

    しっかり跡をつければ発酵しても残ります。

  17. 17

    茶漉しで仕上げ用のきな粉と砂糖を混ぜたもの表面にたっぷりふり、180度に余熱したオーブンで12分~

  18. 18

    断面もふわふわ^^

  19. 19

    2012.2.17✿話題入りしました!皆様に感謝です(≧∇≦)

コツ・ポイント

大豆固形分9~10%の無調整豆乳を使用。扱いにくい生地かもしれませんが、頑張って捏ねてみてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
unappa
unappa @cook_40097195
に公開
育休中に始めたクッキング記録。日常のご飯がメイン
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ