牛肉入り蓮根のきんぴら

harapecoci @cook_40059831
いつもの蓮根のきんぴらを牛肉を使って、少し贅沢に☆彡いいダシが出てますよ(^_^)☆
このレシピの生い立ち
すき焼きに使った半端な牛肉の残りがあったので。
牛肉入り蓮根のきんぴら
いつもの蓮根のきんぴらを牛肉を使って、少し贅沢に☆彡いいダシが出てますよ(^_^)☆
このレシピの生い立ち
すき焼きに使った半端な牛肉の残りがあったので。
作り方
- 1
蓮根を縦に半分に割り、2ミリ程度の薄切りにし、水に浸してます。
- 2
牛肉を食べ易い大きさにカットします。
- 3
■印を合わせ、鷹の爪(唐辛子)の種を取り除き、適当にちぎっておきます。
- 4
フライパンにごま油を入れ牛肉を炒めます。
- 5
牛肉の色が8割がた変われば、水を切った蓮根と鷹の爪(唐辛子)を入れます。
- 6
油が回れば 和風顆粒ダシと■印を入れ、写真くらいに煮汁が少なくなるまで炒めれば出来上がり!
器に盛ってゴマを振ります。
コツ・ポイント
火力は終始中火で。
牛肉は他の料理を作った残り、少しで構いません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19138329