豆腐のたっぷり野菜あんかけ

みっちゅりん
みっちゅりん @cook_40221523

豆腐のあんかけにたっぷりの彩り野菜をプラスしました!
付け合せにトマトを添えると、より彩りgoodです!
このレシピの生い立ち
豆腐メインの料理を、野菜たっぷりにヘルシーに作りたい!と考えたときに、以前調理実習で作った豆腐のあんかけに彩り野菜をプラスして作りました♪

豆腐のたっぷり野菜あんかけ

豆腐のあんかけにたっぷりの彩り野菜をプラスしました!
付け合せにトマトを添えると、より彩りgoodです!
このレシピの生い立ち
豆腐メインの料理を、野菜たっぷりにヘルシーに作りたい!と考えたときに、以前調理実習で作った豆腐のあんかけに彩り野菜をプラスして作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 木綿豆腐 1パック
  2. 玉ねぎ 半玉(50g程度)
  3. こぐちねぎ 2~3本分
  4. ぶなしめじ 人参と同量(25g)
  5. トマト(付け合せなのであってもなくてもOK) 1/4個
  6. ごま 大さじ1
  7. こさじ1/2(ひとつまみ)
  8. こしょう 少々
  9. 50cc(g)
  10. だしの素 ひとつまみ
  11. しょうゆ 大さじ1
  12. みりん 大さじ1/2
  13. おおさじ1
  14. 片栗粉 少々

作り方

  1. 1

    木綿豆腐を適当な大きさに切り、レンジで3分ほど加熱し、水をきる。
    水気が気になる時は、更にキッチンペーパーで水気をとる。

  2. 2

    玉ねぎは薄切り、人参は細切り、こぐちねぎは人参と同じ長さに切り、ぶなしめじは石づきをとり、小房に分ける。

  3. 3

    トマトは付け合せようにきる。くし型などでOK。
    トマトはつけあわせようなので、あってもなくてもOK。

  4. 4

    フライパンにごま油を熱し、野菜を炒める。塩・こしょうで調味する。火がとおればOK。
    フライパンはこの後使うので洗わない!

  5. 5

    皿に水きりした豆腐を盛り付ける。
    豆腐の上に先ほど炒めた野菜をこんもり盛り付ける。
    横にトマトをそえる。

  6. 6

    先ほどのフライパンに水・だしの素を加える。だしの味が薄ければ、だしの素追加!
    しょうゆ・みりんをくわえて軽く煮立たせる。

  7. 7

    水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。

  8. 8

    先ほど盛り付けたものに、あんをかけて完成!
    冷めていればレンジで再加熱して食べてもgood!

コツ・ポイント

野菜や付け合せをかえることでアレンジしやすいと思います♪
今だったら、新玉ねぎを使ったので、とっても美味しかったです。(4/21現在)
盛り付け次第で、見栄えが結構変わりまーす。
色々試して見てください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みっちゅりん
みっちゅりん @cook_40221523
に公開
色んな料理を作れるようになりたいです★
もっと読む

似たレシピ