簡単☆本格キーマカレー

さとこまねち
さとこまねち @cook_40167536

本でカレー粉での本格カレーができるのを知り、少しアレンジしてみました♪
このレシピの生い立ち
カレールウはバターたっぷり塩分大めなので、カレー粉を使うことでカロリー塩分downしましょ☆

簡単☆本格キーマカレー

本でカレー粉での本格カレーができるのを知り、少しアレンジしてみました♪
このレシピの生い立ち
カレールウはバターたっぷり塩分大めなので、カレー粉を使うことでカロリー塩分downしましょ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約)2~3人前
  1. クミンシード(ホール) 小さじ1
  2. 大さじ2
  3. にんにく(みじん切り) 2かけ
  4. 生姜(みじん切り) 2かけ
  5. 玉ねぎ(みじん切り) 中1個
  6. トマトホールトマトでもOK)(みじん切り) 中1個(ホールトマトなら100ちょっと)
  7. 合挽きミンチ豚ミンチでもOK) 100g
  8. 大豆の水煮 200g
  9. カレー粉 大さじ2
  10. ラムマサラ(なくてもよいかも) 小さじ1/4少なめ
  11. 200ml
  12. 固形コンソメ 1個
  13. スキムミルク牛乳生クリームでもOK) 大さじ1
  14. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    鍋に油を入れる。
    そこにクミンシードを入れて。弱火でパチパチと香りがたつまで炒める。

  2. 2

    次ににんにく、生姜を入れて香りがでるまで炒める。

  3. 3

    次に玉ねぎを入れきつねいろになるまでしっかりと炒める。

  4. 4

    次にトマトを入れてまたさらにしっかりと炒める。水分がなくなるくらいを目安に。

  5. 5

    次にミンチ肉を入れて炒める。火が通ったら大豆を入れる。

  6. 6

    次にカレー粉・ガラムマサラ・水・コンソメを入れて15分くらい煮込む。
    水分がなくなるくらいまで。

  7. 7

    仕上げにスキムミルク・塩を入れる。

  8. 8

    完成~。

コツ・ポイント

クミンシードは焦がしたら苦味だけになるので気をつけてくださいね。
野菜は玉ねぎだけじゃなくても、にんじんなどお好きなものを入れられてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さとこまねち
さとこまねち @cook_40167536
に公開
料理は上手かわからないけど、作るのは好きです!
もっと読む

似たレシピ