メイプル風味のカスタードクリーム♪

ひれまま
ひれまま @cook_40039817

お砂糖の代わりにメイプルジャムを使って、ほんのりメイプル風味のカスタードクリームです。パンに塗っても、フィリングでも♪

このレシピの生い立ち
メイプルパンを作った時にジャムが少し余ったので作ってみましたが、甘みと風味が足りなかったのでジャムの分量を増やして作ったら、程よい感じの甘さと風味になりました^^

メイプル風味のカスタードクリーム♪

お砂糖の代わりにメイプルジャムを使って、ほんのりメイプル風味のカスタードクリームです。パンに塗っても、フィリングでも♪

このレシピの生い立ち
メイプルパンを作った時にジャムが少し余ったので作ってみましたが、甘みと風味が足りなかったのでジャムの分量を増やして作ったら、程よい感じの甘さと風味になりました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 豆乳(牛乳) 200㏄
  2. 1個
  3. メイプルジャム 60g
  4. 薄力粉(ふるっておく) 大2

作り方

  1. 1

    今回、使用したメイプルジャムです

  2. 2

    豆乳は人肌位に温めておく。
    メイプルジャムを耐熱容器に入れて500Wのレンジで20秒~30秒加熱して溶かしておく。

  3. 3

    ボールに卵を割りいれホイッパーで撹拌し2で溶かしておいたメイプルジャムを加え良く混ぜる。篩っておいた薄力粉も加えて混ぜる

  4. 4

    豆乳(牛乳)を少しずつ加えて混ぜたら、ザル等で漉しながら鍋に移す。

  5. 5

    鍋を弱火にかけてトロミが出るまでゴムヘラ等で良くかき混ぜながら炊く。表面が沸々してきたら出来上がり。

  6. 6

    容器に移して表面が乾燥しないようにラップをぴったり密着させて上に保冷剤をのせて粗熱を取る。

  7. 7

    りゅりゅはなさんのレシピID19152234のパン生地に入れてクリームパンに♪

  8. 8

    まあくんのおくさんのレシピID19307653のゴマちゃんに入れてみました♪

コツ・ポイント

パンの中に入れるクリームにする時は心持ち固めに炊いた方が良いと思います^^保冷剤をのせて急冷して粗熱を取ってから冷蔵庫で冷やした方が傷みにくいそうです(パン教室で習った方法です)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひれまま
ひれまま @cook_40039817
に公開
こんにちは!ひれままです。いつもみなさんのレシピを参考にお菓子やパン作りを楽しんでます。みなさんのレシピは簡単で、しかも美味しくて、いつも感激しています。私もいつかはオリジナルのレシピを載せられるようになりたいなァ~!と思っています。
もっと読む

似たレシピ