じゃがいもと鮭のグラタン

スッカイ
スッカイ @cook_40052138

塩鮭を使うので味付け簡単、生クリームを使わないのであっさり、だけどホクホクじゃがが美味です!こどもが喜んで食べました
このレシピの生い立ち
実家で食べるポテトグラタン大好きなのですが、生クリーム使用でカロリーが気になる。。生鮭でなく、塩鮭なら味付け楽かなーと使ってみました。

じゃがいもと鮭のグラタン

塩鮭を使うので味付け簡単、生クリームを使わないのであっさり、だけどホクホクじゃがが美味です!こどもが喜んで食べました
このレシピの生い立ち
実家で食べるポテトグラタン大好きなのですが、生クリーム使用でカロリーが気になる。。生鮭でなく、塩鮭なら味付け楽かなーと使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. じゃがいも 6個
  2. 塩鮭 2切れ
  3. ブロッコリー お好みで
  4. 牛乳 600cc(じゃがいもにかぶるくらい)
  5. ピザ用チーズ 適量
  6. 塩 こしょう 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮を剥き、1cm弱幅に切る。ブロッコリーは小房に分ける。茎もかたい皮を除きサイコロ状に切っておく。

  2. 2

    鮭は深めのフライパンで両面を焼き、一旦取り出して皮と骨を取り除く。

  3. 3

    2のフライパンにじゃがいもと牛乳、塩、こしょうを入れ、中火にかける。吹きこぼれない程度に火を加減し、じゃがいもを煮る。

  4. 4

    途中でブロッコリーも加え、じゃがいもにすっと箸が刺さるようになったら火を消して軽く混ぜる。

  5. 5

    耐熱皿に4を敷き、2の鮭とチーズを上にのせたら200℃のオーブン(トースターでも)で10分焼く。焼き色がついたら完成。

  6. 6

    ※ブロッコリーはお好みで。写真のには茎しか入れていません。蕾は普通にゆでてサラダにしました。

コツ・ポイント

じゃがいもを煮るとき牛乳の膜が張りますが、そのままに。膜がフタの代わりをしてくれます。底が焦げないように注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
スッカイ
スッカイ @cook_40052138
に公開

似たレシピ