スペルト小麦粉と米粉のフォカッチャピザ

米粉だけよりもっちり、カリッ!味わい豊かで胃腸にも優しいスペルト小麦半々のフォカッチャ風ピザを作りました。
このレシピの生い立ち
潰瘍性大腸炎とクローン病再発を機に食生活見直し中。米粉と唯一大丈夫なスペルト小麦のフォカッチャ風ピザで胃腸元気です♪ いつも飲むハーブティの出がらしも活用
スペルト小麦粉と米粉のフォカッチャピザ
米粉だけよりもっちり、カリッ!味わい豊かで胃腸にも優しいスペルト小麦半々のフォカッチャ風ピザを作りました。
このレシピの生い立ち
潰瘍性大腸炎とクローン病再発を機に食生活見直し中。米粉と唯一大丈夫なスペルト小麦のフォカッチャ風ピザで胃腸元気です♪ いつも飲むハーブティの出がらしも活用
作り方
- 1
ボウルに油を塗る。ぬるま湯130gとイーストと砂糖を入れ混ぜる。粉類を入れ塩も入れ粉っぽさがなくなるまでよく混ぜる。
- 2
オリーブ油を入れてこねるように混ぜる。固ければ残しておいたぬるま湯を入れ調整。そんなに一生懸命コネなくても大丈夫。
- 3
ボウルの中央にまとめゆるくラップして、室温か暖かめのところに置き20分発酵。
その間に具など用意 - 4
パンチングしてからオーブンシートを敷いた天板に生地を移し、平らにならす。指でオリーブ用に凹みをつけると転がらないです。
- 5
具をのせ、クレイジーソルトかハーブと粗塩パラパラとオリーブ油(別)大さじ1回しかけ、オーブン予熱完了まで置いておく
- 6
200度のオーブンで20分焼く
焼く前にチーズをのせると焼く上がりがわかりやすい。いい匂いがしてチーズに色がついたらOK - 7
IBD用ヴィーガンチーズは溶けにくく焼き色もつかなかった(汗)
ピンク色のはハーブティ出がらし - 8
オリーブ油で外はカリッと、餅粉や米粉で中はもっちり、スペルト小麦で味わい豊かです。ほぼグルテンフリー。胃腸に優しい
- 9
ぬるま湯をヨーグルト、砂糖を蜂蜜にするとターキッシュブレッド風。フムスと食べたりサンドイッチに美味しい。
コツ・ポイント
ハーブティ出がらしは食べても美味しそうかどうか?で入れても入れなくても。今回はローリエ、レモンマートル、ローズヒップ、ローズマリーのお茶でしたからよく合いました。
急ぐ時は2次発酵だけでも。
トマトペーストを先に塗れば本格ピザ味です。
似たレシピ
-
HBピザ生地で☆ローズマリーフォカッチャ HBピザ生地で☆ローズマリーフォカッチャ
HBのピザ生地コースでふわふわフォカッチャが簡単にできます♪ローズマリーとハーブソルトの塩気がきいた、お食事パンです。 hikarin♪ -
-
-
-
天板で南瓜生地のシメジピザとフォカッチャ 天板で南瓜生地のシメジピザとフォカッチャ
栄養たっぷりの南瓜入り。でっかい天板で1枚はシメジピザ。そしてもう1枚は巨大フォカッチャ。鋏で切り分けて toshiebaba -
パン.フォカッチャ.ピザ(手ごね.HB パン.フォカッチャ.ピザ(手ごね.HB
子供の大好物。2次発酵なしでとっても扱いやすい生地なので好きな形に成形して楽しんでます。食感はもっちりフォカッチャです。 水分suibun -
-
全粒粉でいろいろミニフォカッチャ(ピザ) 全粒粉でいろいろミニフォカッチャ(ピザ)
オシャレでかわいい小さな平焼きパン。お花見やピクニック、持ち寄りパーティーに。ふっくらもちもちの生地です。 きゃめまま -
フォカッチャ生地の揚げピザ!カルツォーネ フォカッチャ生地の揚げピザ!カルツォーネ
以前書いたふわふわフォカッチャのレシピ(ID:20161801)でカルツォーネ・フリット(揚げカルツォーネ)を作りました。 ぶったらぱすた
その他のレシピ