ところてんのピリ辛ぽん酢風かけだれ

サヤぶーちゃん @cook_40150776
ラー油でピリ辛♪簡単でさっぱり食べられ夏に最適。お手軽具材加えてボリュームアップ!残ったかけだれは、おひたし冷奴などに♪
このレシピの生い立ち
薄焼き卵が残ったので、ところ天にのせ食べてみたら、さっぱりとして美味しかったので。具材の水分も出るため、ところ天の付けダレだと何か物足りなかったので、自分なりに作ってみました。
ところてんのピリ辛ぽん酢風かけだれ
ラー油でピリ辛♪簡単でさっぱり食べられ夏に最適。お手軽具材加えてボリュームアップ!残ったかけだれは、おひたし冷奴などに♪
このレシピの生い立ち
薄焼き卵が残ったので、ところ天にのせ食べてみたら、さっぱりとして美味しかったので。具材の水分も出るため、ところ天の付けダレだと何か物足りなかったので、自分なりに作ってみました。
作り方
- 1
ところ天にのせる具材を用意します。お好みで♪トマトや茹でエビなどもお勧めです。
- 2
○調味料を合わせます。ラー油の量はお好みで♪少し濃い目にしていますが、ナンプラーは塩分強めのものもあるので調節して下さい
- 3
ところてんに①具材のせ②のタレをかけて完成!
コツ・ポイント
ところ天のかけだれは、ところ天の付けだれや市販のぽん酢にラー油合わせたものでも大丈夫ですが、多少の甘み(砂糖やみりんなどを)ほんの少しだけ加えた方が、このところてんには合うかもしれません。
似たレシピ
-
-
ピリ辛がクセになる♡トマトだれの冷奴 ピリ辛がクセになる♡トマトだれの冷奴
みずみずしいトマトだれにラー油のピリ辛がクセになる美味しさ♡さっぱりとした冷奴も満足感のある一品に◎カラフル夏野菜に♫ 管理栄養士ゆきぼむ -
-
-
-
行者ニンニク入り中華風かけダレ 行者ニンニク入り中華風かけダレ
春の山菜の季節です♪行者ニンニクがあったので 中華風かけダレを・・・ピリ辛が食欲をそそります 冷奴・納豆にかけて食べても美味しいよ~♪ KENチャン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19144046