ところてんのピリ辛ぽん酢風かけだれ

サヤぶーちゃん
サヤぶーちゃん @cook_40150776

ラー油でピリ辛♪簡単でさっぱり食べられ夏に最適。お手軽具材加えてボリュームアップ!残ったかけだれは、おひたし冷奴などに♪
このレシピの生い立ち
薄焼き卵が残ったので、ところ天にのせ食べてみたら、さっぱりとして美味しかったので。具材の水分も出るため、ところ天の付けダレだと何か物足りなかったので、自分なりに作ってみました。

ところてんのピリ辛ぽん酢風かけだれ

ラー油でピリ辛♪簡単でさっぱり食べられ夏に最適。お手軽具材加えてボリュームアップ!残ったかけだれは、おひたし冷奴などに♪
このレシピの生い立ち
薄焼き卵が残ったので、ところ天にのせ食べてみたら、さっぱりとして美味しかったので。具材の水分も出るため、ところ天の付けダレだと何か物足りなかったので、自分なりに作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ところてん 2人分
  2. 薄焼きたまご 適量
  3. わかめ 適量
  4. きゅうり(千切り) 適量
  5. ○酢 100cc
  6. ○醤油 大さじ4
  7. ○みりん 大さじ3
  8. ○ナンプラー 小さじ2
  9. ○ラー油 少々
  10. ○砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    ところ天にのせる具材を用意します。お好みで♪トマトや茹でエビなどもお勧めです。

  2. 2

    ○調味料を合わせます。ラー油の量はお好みで♪少し濃い目にしていますが、ナンプラーは塩分強めのものもあるので調節して下さい

  3. 3

    ところてんに①具材のせ②のタレをかけて完成!

コツ・ポイント

ところ天のかけだれは、ところ天の付けだれや市販のぽん酢にラー油合わせたものでも大丈夫ですが、多少の甘み(砂糖やみりんなどを)ほんの少しだけ加えた方が、このところてんには合うかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
サヤぶーちゃん
サヤぶーちゃん @cook_40150776
に公開
できる限り化学調味料を使わない、野菜中心の手作り料理を心がけています。ごくごくありふれた、シンプルで心がほっとする料理が好きです。拙いレシピにもかかわらず、ご覧頂いた方、つくれぽを送って頂いた方、皆様に心から感謝しております。いつもありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ