残りのカレーで簡単ライスボール

にゆんちゅー @cook_40200309
カレーの残りのもので簡単にお子さんも好きなライスボールができます!
このレシピの生い立ち
いつもカレーを作ると残ってしまうのでなんか他のものに出来ないかと思い思いつきました。卵も不要なので簡単です!
残りのカレーで簡単ライスボール
カレーの残りのもので簡単にお子さんも好きなライスボールができます!
このレシピの生い立ち
いつもカレーを作ると残ってしまうのでなんか他のものに出来ないかと思い思いつきました。卵も不要なので簡単です!
作り方
- 1
残ったカレーを白ご飯に混ぜていきます。なるべく握りやすくするためにご飯が少し多めの方がよいです。
- 2
混ぜたものを一口大の大きさにサランラップにとり、真ん中にチーズを入れて丸く形成します。そこにパン粉をまぶしてください
- 3
パン粉をまぶしたらもう一度最後にサランラップで強く丸く形を整えたらやきやすいです。
- 4
フライパンに1センチほどサラダ油をひいて180度で焼いていきます。
- 5
こんがりきつね色になったら取り出して完成です。お好みでマヨネーズやスイートチリソース付けてもグッドです!
コツ・ポイント
丸くする時に結構強く握ると形がくずれません(*・ω・)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19144359