生姜たっぷり よだれ鶏

じゅねち
じゅねち @cook_40075088

生姜効果でさっぱりいただける よだれ鶏です♪ 辛党の方はラー油をたっぷりかけるのがオススメ!もちろんお酒のおつまみにも
このレシピの生い立ち
鶏もも肉を使ってよだれ鶏を作ってみたら美味しかったので

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 鶏もも肉 2枚
  2. ネギ(煮汁用とトッピング用) 各1本
  3. 生姜 2ミリ幅のスライス 2枚
  4. 大さじ2
  5. 小さじ1
  6. 1000cc
  7. うまタレ 分量
  8. 生姜(皮をむいて細かくみじん切り) 8g
  9. 醤油 大さじ2
  10. 砂糖 大さじ1と1/2
  11. リンゴ 大さじ2
  12. ゴマ 小さじ2
  13. 顆粒昆布だし 小さじ1/2
  14. にんにくチューブ 1センチ
  15. ラー油 お好みで

作り方

  1. 1

    うまタレの材料をしっかり混ぜ合わせておく。

  2. 2

    鍋に水・ネギ・生姜・塩・酒を入れ火にかける。

  3. 3

    沸騰したら、鶏もも肉を入れ20分程度煮込んでいく。

  4. 4

    時間になったら火を止めて、煮汁につけたまま冷ましていく。

  5. 5

    しっかり冷めたら、お好きな大きさに切る。

  6. 6

    器に盛り付け うまタレをかけ、みじん切りにしたネギを散らしたら完成です!

コツ・ポイント

鶏もも肉の大きさで、うまタレの量は調節してくださいね。少なければ倍量で作ればO.Kです!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

じゅねち
じゅねち @cook_40075088
に公開
料理を作るのが大好きで、日々いろいろなレシピを考えています!昔のレシピはg表記になっていますが、味が変わりそうなので そのままにしています ^_^ いつか料理本を出版するのが夢です。皆さんのつくれぽを頂くたびに、本当に料理好きでよかったなーって実感しています。レシピの大さじ・小さじは、すりきりの分量になっていますのでよろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ