離乳食コロッケ(中期〜完了期)

りくママ527
りくママ527 @cook_40103616

油、塩不使用でヘルシーなコロッケです。
揚げないので子供と一緒に作れます(*´꒳`*)
このレシピの生い立ち
9ヶ月の息子でも食べれるコロッケがあるのでは、と思い考えました(^ ^)
しっとりしている方が食べやすいようなので牛乳をいれてみました(^ ^)
牛乳を控えているお子様には豆乳でもいいです♪

離乳食コロッケ(中期〜完了期)

油、塩不使用でヘルシーなコロッケです。
揚げないので子供と一緒に作れます(*´꒳`*)
このレシピの生い立ち
9ヶ月の息子でも食べれるコロッケがあるのでは、と思い考えました(^ ^)
しっとりしている方が食べやすいようなので牛乳をいれてみました(^ ^)
牛乳を控えているお子様には豆乳でもいいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめ9個分
  1. じゃがいも 3個
  2. お好みの具 適量
  3. コンソメ等味付け用調味料(無くてもok) 適量
  4. パン粉 適量
  5. 牛乳or豆乳 大さじ2

作り方

  1. 1

    じゃがいもを蒸す
    (私は電子レンジで5〜7分チンします。やり方は好きずきで。)

  2. 2

    蒸したじゃがいもを潰して柔らかくしたお好みの具、牛乳or豆乳を入れて混ぜます。
    具はお子様の月齢に合わせてお好みで!

  3. 3

    味をつけます。
    我が家は和光堂のコンソメですが、月齢、好みに合わせて。
    味付けなしでも十分です。

  4. 4

    パン粉をすり鉢ですって粉状にします。
    息子はそのままだとむせてしまったので粉状にしています。

  5. 5

    フライパンに油を敷かず乾煎りします。

  6. 6

    丸めたじゃがいもに炒ったパン粉をまぶして完成です。

コツ・ポイント

パン粉をしっかりすって、野菜を十分に柔らかくしておくことです。
しっとりさせるため牛乳(または豆乳)を追加しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りくママ527
りくママ527 @cook_40103616
に公開
離乳食、手抜きレシピなどを思いついたら投稿しています(*´꒳`*)
もっと読む

似たレシピ